12日に生まれた甥っ子くん2号に会って来た。
抱っこした。
可愛いの。
小さいし。
そして、軽くてびっくり。
何にも持ってないくらいの感覚だった。
しぃちゃんもこんな時期があったんだっけ?
そりゃーあったんだろうけど。
忘れた。
甥っ子くん2号をずっと抱っこしてた。
そんな俺を見て母(ばぁ)が言った。
「あんたって、本当に子供が好きなんだね~」
ずーっと抱っこしていたかった。
可愛いし。
軽いし。
だけど、たぶんそれは “子供好き” だからなのではないような。
たしかに以前は子供好きだった。
でも、自分の子供が生まれて変わった。
俺はもうただの “子供好き” ではない。
自分と血の繋がってる子供限定の “子供好き” になってしまったようである。
汗
他人の子はどうでもいい。
どうでもいいというか、しぃちゃんや甥っ子のようには可愛がれなくなった。
めんどっちー。
それが本音。
そして現実。
ま、別にいいっしょ。
俺の中の “子供好き” の部分が満たされてるから。
充分に満たされ過ぎてるから。
苦笑
また自分の子供が大きくなったら他人の子供も可愛がるよ、うん。
しかし・・・
今もなお、その辺の子(近所の子)とかに妙に好かれるのもまた現実。
やたらと話しかけられるし。
まだ子供好きの余韻(?)みたいなのがあるのでしょうね。
ということで。
ふぅ・・・
甥っ子くん2号を見て改めて思いました。
どうか我が家の二人目も無事に生まれますように。(祈
実家に行ったついでに、地元のお参りに行った。
ちなみに、おみくじを引いてみた。
今年3回目。
恥
末吉だった。
小吉 ⇒ 末吉 ⇒ 末吉
今年の運勢はどうにもならないようだ。
汗
でも大丈夫。
生まれて来る子供がきっと俺の厄を落としてくれることでしょう。
うん。
出産予定日は、11月・・・