昨晩は夜泣き1回でした!楽だったぁ… | ここだから書けること 誰かに話したいこと

ここだから書けること 誰かに話したいこと

WEB日記ネットで知り合った歳の離れた奥さん(ゆーちゃん・おかー)と、娘たち(長女:しぃちゃん。次女:ひぃひ)との4人家族の日記です。基本、親バカです。完全にバカ親です(汗。本音だけを書いてるので、どうか奥さんに見付かりませんように…(祈

「お父さんの抱っこでは泣き止まない」
「お父さんの寝かしつけでは寝付かない」


という話を聞いたことはあるが・・・


我が家は逆になってしまいました。(汗


夜の寝かしつけは俺がやらないとしぃちゃんはまず寝ません。
夜泣きした時にはゆーちゃんの抱っこでは泣き止むどころか、さらに泣き具合が増すほどです。


そこまでお父さん子になるとは・・・


嬉しいけど・・・あわわ・・・( ̄▽ ̄;


でもまあ、今だけでしょうけどね。



仕事から帰ってから
お風呂の前にちょっと遊んで
(高い高~い!とか、結構しんどい…)
お風呂に入れて
(クレヨンで遊んでる隙に頭を素早く洗うのがコツ)
しぃちゃんを出したら自分が入って、お風呂掃除をして
(クレヨンを消さないといけないので・・・)
お風呂後はまたちょっと遊んであげて
(早く寝られるよう、ぐっすり眠れるよう、体力を奪うために遊んでます)
そして、ゆーちゃんがお風呂に入ってる間に抱っこして歌って寝かしつけ。


大体これが終わるのが夜の9時半から10時くらい。


それまでテレビも見られないし

買ってきた雑誌なんて読めるはずもなく

パソを立ち上げてネットなんて、夢のまた夢。


会社での仕事を終え、家での仕事を終え、しぃちゃんが寝たここからが俺の時間だぜぃ!

以前はそういう感じだったのだが・・・


今は夜泣きで夜中に2度は起こされるのが確実なので
寝られるときに寝ておかないと、俺も体力が持たないし・・・


ということで、しぃちゃんが寝たら仕方なく俺も就寝。


どうせ2~3時間後には起こされて、また抱っこして歌って寝かしつけだけど。



もはや自分の時間なんて皆無です。

会社で昼寝なんて当然に出来ないし。




奥さんが嫌いだとか怖いとかでもないし
子供も可愛いと思ってるんだけど

でも・・・

それでも帰宅拒否症になってしまう男の人が世の中にはいるんだそうな。



・・・最近、なんかわかる気がするんだなぁ・・・( ̄▽ ̄;


ま、こうして自分のブログで愚痴って発散してるうちは大丈夫でしょうけどね。


本当にヤバイ時って、ブログですら言えなくなりそうだし。(苦笑)


ふぅ・・・



大丈夫。

今だけの話。


だと思ってますから・・・あせる



マラソン大会の練習もしたいんだけどなーーーー!!!!!!