しぃちゃんは最近、氷が大好きだ。
「こおり~」と言えるようになった。
そんなにずっと持ってて手は冷たくないの?と思うこともある。
子供の手の皮って厚いのだろうか・・・
謎。
洗面器に入れた氷で遊ばせていた。
ねえねえ、しぃちゃん・・・洗面台で遊んだほうが楽しいんじゃない?
と言って、洗面所に連れて行って遊ばせた。
しばらくして、今度はたくさん氷を入れたバケツを風呂場に用意し
「ねえ しぃちゃん、あっちの方がたくさん氷があって面白いよ!」
と言って風呂場に連れて行った。
そして・・・
その氷を湯船の中に入れ
「あっちのほうが楽しそうじゃない?ああ!でもお湯だから早く入らないと溶けちゃうぞ~!早く早く!」
そう言ってしぃちゃんの服を脱がせ、湯船に入れた。
その頃にはもう、しぃちゃんも氷で遊びたくて早く湯船に入りたくて仕方なくなっていた。
早く!早く!って地団駄踏むのさ。
可愛いんだわ・・・(でれでれ)
こうして・・・
1週間以上振りに、しぃちゃんを泣かせずにお風呂に入れてあげることが出来ました。
かかった時間、ざっと1時間半。(汗
俺っていいおとーちゃんだな・・・(しみじみ)
と自賛してみたり。
させてやって・・・(苦笑)
しばらく毎日こんな感じで入れなきゃいけないのかな?!
ひえぇぇぇ 大変だぁぁぁ (((^^;
まあ、仕方ないか・・・
泣かずに入ってくれるだけでもありがたいと思わなきゃね。(苦笑)
頑張ります。
大丈夫、俺は粘り強いんで。
それに、しつこいし。
良くも悪くも。(-_-;)
だけどまだ、頭はきちんと洗えなかったなぁ・・・
そこはまた考えなきゃっ。
つくずく、子育てって体力です。