義母が孫に好かれない理由 | ここだから書けること 誰かに話したいこと

ここだから書けること 誰かに話したいこと

WEB日記ネットで知り合った歳の離れた奥さん(ゆーちゃん・おかー)と、娘たち(長女:しぃちゃん。次女:ひぃひ)との4人家族の日記です。基本、親バカです。完全にバカ親です(汗。本音だけを書いてるので、どうか奥さんに見付かりませんように…(祈

今週の金曜は俺の誕生日なのである。


また一つ加齢か・・・もう誕生日なんてなくていいわ。(苦笑)

ふぅ・・・


来週にはゆーちゃんの誕生日がやって来る。
祝い事フィーバーはまだまだ続きます・・・


ということで、今週末はゆーちゃんママ(義母)が食事をおごってくれるんだそうな。


この時期に義母が俺とゆーちゃんの二人をご馳走してくれるのは結婚以来の恒例行事で
去年とおととしは、横浜・中華街の店でフルコースを食べさせてもらった。


・・・確かにうまいんだけどねぇ・・・


自分じゃ出さないような値段の料理だし。
でもね・・・


そこは行き着けというほどでもないけれど、ゆーちゃんママの大好きな店なのである。
要するに、ゆーちゃんママの行きたい店に行っておごってもらっているのである。

でも、今年はしぃちゃんがいるので車に長時間乗れないし、別の場所でお願いします!
と言ったところ・・・


電車に乗って箱根に行こうと言い出した。
箱根の某ホテルで食事をおごってあげると。


いやいや・・・
車も電車も一緒ですって・・・(汗


今のしぃちゃんは、寝ていない限りじっとしていられないのさ。
動けるようになったんだもん。
そりゃー動いたいさ。
子供だもん。
当たり前でしょ。

今は乗り慣れた我が家の車でだって30分が限界で大騒ぎなのに、それを電車の中でやられたら・・・


考えただけでゾッとします。(-_-;)



うちら夫婦としては、家の近場で座敷の個室がある店が良いんだけど・・・
個室があれば居酒屋とかだっていいくらいだし
別に誕生日だからと言って高いものをおごって欲しいわけでもないし。

どうせ長居出来ないし、落ち着かないし、どっちかが面倒見てなきゃ食事も出来ないんだし・・・

と言う状況なのである。


・・・
・・・
・・・


ゆーちゃんママが昨日
うちから歩いて10分くらいのところにある有名ホテルのレストランに予約の電話をしたんだそうな。
でも、そこは大人4人からじゃないと予約は出来ないと断られたんだそうで。


あっそ。


というか・・・
えっとえっと・・・


だーかーらー
うちらは座敷の個室のある店を望んでるわけで、ホテルのレストランとかじゃあ しぃちゃんが動き回れないし!

結局ゆーちゃんママは、うちらの誕生日祝いというのにかこつけて

自分の行きたい店に行こうとしてるだけなんだよね・・・(苦笑)


そういう所だと思う、二泊もしてもしぃちゃんがなつかないのは。(辛らつ)



でも実際、子供って敏感だからわかるんじゃないかな・・・
感づくんじゃないでしょうか。


言いたかないけど
父親は借金を作って家出したまま行方不明になるような人で
母親はまあ、こんな感じな人で・・・


なぜその間に生まれたゆーちゃんがこんな普通に、まともな感覚を持って育つことが出来たのだろうか?!


やっぱそれって、育ててくれたおばあちゃんが出来た人だったんだろうなぁ・・・
とつくずく思うわけで。


金額より気持ちでしょ。


欲しいのは物じゃなくて心遣いでしょ。


母子家庭だからといって、娘に金銭的な苦労だけは絶対にさせない!
という強い気持ちで頑張ってきて、実際にそれを成し得てきた義母。

それはそれで凄いことだとは思うし、尊敬する部分も当然にありますが・・・


ゆーちゃんが今でも「うちのお母さんは、(幼い頃)私がいて欲しいときにいてくれなかった人だから」
と言ってるのを聞くと、お金はもちろん重要だけど、でもそれは一番ではないんだな・・・

と思うわけで。



まあ、ゆーちゃんママにはこれからせいぜい、しぃちゃんに貢いでもらいましょかね。あせる


なんか、難しいわ・・・(苦笑)