11月末からリース作り | 宇都宮市少しのイーストで作るパンと おもてなし料理教室 Studio Mixing

宇都宮市少しのイーストで作るパンと おもてなし料理教室 Studio Mixing

宇都宮 パン教室・おもてなし料理教室
宇都宮にある少人数制サロンスタイルのパンとおもてなし料理の教室です。フィンガーフードパーティー・テーブルコーディネートなどもご提案しております。
◆1Day Lesson◆師範コースがあります。

栃木県宇都宮市 

少しのイーストで作るパンと 
おもてなし料理教室 Studio Mixing 
主宰のTomomiです✩︎⡱   
 
ご訪問ありがとうございます♡
 
 
11月のレッスンが終わり
 
やっとStudio Mixingも
クリスマス🎄準備期間に突入〜
 
街を歩けばとっくにクリスマス一色なのに
自宅におこもりしているので
まだまだクリスマス気分ではない私でしたが
花材を買いに行くと
ヒムロスギやヒバ
もみの木が目に入ると
だんだんとクリスマス気分に✨
 
 
そして恒例のリース製作✨
 
 
 
 
 
まだ製作途中ですが…
真っ赤に色付いた野ばらの実♡
こちらは昨年ご縁があった方から
送って頂いたフレッシュな野ばらの実♡
 
(ひとつ潰れていることに今気付いた…のでチェンジ)
 
 
 
毎年収穫しているヒムロスギも
とても綺麗な物だったので
ヤシャブシと一緒に✨
 
 
 
 
 

 
こちらは
クジャクヒバとモミの木がメイン
 
 
 
 
たまたまちょっと立ち寄ったお店で
運命的な出会い♡
 
 
めちゃくちゃ綺麗で
フレッシュなヒバが✨
 
 
 
 
 
販売ではなく展示だったのですが
お店の方に交渉して下さり
お譲りして頂きましたー‼️
 
他にも
ブルーバードやアイスブルーも♡
 
採りたて新鮮な木のいい香り♡♡♡
 
私はヒノキの花粉症なのですが
葉物と実は大丈夫!
たっぷり買い込んじゃいました♡
この花材はスワッグに✨
 
展示ではなく常設になると嬉しいな♡
 
 
 
 
 
 
10年くらい前に作った木の実リース…
重さで壁から落ちて
少し実がはずれたまま放置していた
このリースも全部はずして
作り直しました✨
 
ほとんど自分で採取した木の実たち♡
10年前の木の実も
色合いが深まっています
 
そこに新しい木の実を加えて♡
 
 
 
 
 
 
 
シダローズ(ヒマラヤスギ)可愛い♡
 
もうこんなに採取して歩くことは
なくなりましたが
ついつい夏には上を見上げて
木の実のつき具合を確認しちゃいますw
 
 
 
 
 
 
 
私のお宝のドライフラワーたち
その中でも
グレビレアはやはりお気に入り✨
表と裏で色合いも異なりますが
触り心地も好き♡
 
 
 
今年のクリスマスの
テーブルネーム用には
新鮮な葉物と
ぷっくり可愛い野ばらの実の
ミニスワッグを🎄
 
 
こちはら仮止めして乾燥中〜
 
もうちょっと可愛いくします!
 
 
 
 
今月のレッスン用の
ミニスワッグを吊るしたら
壁が素敵✨
 
 
 
 
 
 
葉物と戯れ終わったら
シュトーレン休暇ですが
(↑↑黙々とシュトーレンを焼く)
 
次はスワッグに取り掛かります!