ショールームに行ってきた!⑤大阪ガス@HDC | 夢のその先。

夢のその先。

日常のこと。
趣味のこと。
徒然に。

ウチのキッチンは私の要望にてガスコンロ採用が(勝手に)決定しています。 

で、ずっと「かっこいいわーーー!」って言ってるのは、ハーマンの『
PLUS DO』。 
男前すぎるーーー!! 酔っ払い
{BD67B359-BE92-4746-BD05-A5E511A4A2A6}

この鋳物の五徳とステンレスの天板、操作部分のアナログな感じがたまりません!! 
{1371AC18-3A3F-4D59-AD07-451FBB07B4EA}
(HPよりお借りしました)

でも、差額が10万以上… 
そしてよくよく考えると、鋳物の五徳…ステンレスの天板… 
汚れ、取れるかな?
滝汗

原点に立ち返って考えてみると、私、料理は好きだけど、そんな凝ったものを作ったりはしないし、魚グリルもめったに使わない(年に1回も使うかな?
汗)。 
色んな機能が付いてても、宝の持ち腐れになるんじゃないの? 
それに、今の家のガスコンロ、きっと標準+ガラストップコンロ+75cmってぐらいのものだけど、充分やしねー。 

ということで、今と同じグレードぐらいのものでいっか、という結論に。(私の中でw) 

でも少しでも近い感じのがいいなぁ~と思って、大阪ガスのショールームのお姉さんに「PLUS doみたいなので、もっとお手頃価格のガスコンロないですか?」質問がストレートすぎるwって聞いたら… 

「補助五徳っていうのがありますよ~」 

え?神の声?? 
ポーン

たぶん、あんまり出番ないのかな~? 
下の方の引き出しからだしてくれたのが、これでした。 
{C24527CF-B143-4587-816B-9852BAA2446D}
全面補助ゴトク』(HPよりお借りしました)

こうやって使うらしいです。 
{91F109BD-96CA-489F-8D43-378E8FDCFE1E}

おぉ!面白い!! 
これだとちょっと鍋ずらして置くのにも便利。 
そして食洗機に入れられて、キレイになるというお手軽さも
合格
そして価格が!!安い!!! 
デレデレ

即採用決定www 

ガスコンロ問題、一瞬で解決しました~