BBQ続編
どうもご無沙汰しております
夏休みに入りひと段落したもやし
です。
先週は毎日が8月31日のようでした
仕事という名の宿題を徹夜でやっておりました。
学生の時から夏休みの宿題は最後の最後までやらないこの性格。
大人になってもかわらないんですね~~
そして、
先週末は彼(ヤッシ)の同僚さんのお家に遊びに行ってきました!
とっても料理が上手でかわいい奥様と、ユニークなご主人。
かわいいサヤカちゃんと楽しいひと時をすごしました!
とってもかわいかった!
Mさ~んまた遊びにいきま~す!
さてさて前回のBBQの続きです。
なんだか長くなりそうなので何回かに分けてお届けしたいと思います。
8月2日(土)
今回の舞台は千葉です。
千葉在住のもやしですが、集合場所は日本橋。
初のアクアラインに乗りあっという間に館山に到着です
さっそくBBQの準備です!
メンバーの紹介です。車・BBQセットも全て用意してくださった
アウトドア派パパさんです。
もちろん仕事もバリバリで憧れの上司です
Ⅰさん。(宴会部長。この方の芸はスゴイです!一児のパパ)
Sさん。(いつもお世話になっているお兄ちゃんみたいな人です)
Tさん。(仕事バリバリのキャリアウーマン。とってもかわいい方です)
※なぜこんな格好かというと・・・・
長瀞の川遊びの時の日焼けがあまりにもひどかったため
激しく脱皮をしていたたために薄着になれなかったことと、
あとは画像修正の手間を省くためです!
準備で~す!
テント・テーブル・火もいい感じになってきました!
さ~さっそく。。。。
というときに衝撃事実が・・・・・・
BBQ禁止
ってここまで準備してそれはつらすぎます
緊急ミーティングの結果
場所を移動することになりました。
でもこの火はどうする・・・・・・
はい消しました。
撤収作業には慣れているのでアットいう間にきれいに片付きました。
車をはしらせること30分
BBQができそうな場所を発見しました!
ゴツゴツした岩場です。
でも水はきれいなんですよ~!
わかります??この大根足!
じゃなくて水が澄んでいることに・・・
そんな場所で、2回目の準備開始です。
そしてメインのお肉ちゃんの写真はありませんが
とってもおいしかたったで~す。
お腹いっぱいのあとは岩場探索です
ミニミニウニちゃん発見
このコはアメフラシちゃんです。
ニュルニュルしてました
そしてそして遊んだあとは
宿へ移動しました。
今回は離れだったのでお隣さんに気をつわなくてよい事、
襖で部屋が区切れたこと、持込okだったことは良かったですね~
あとお風呂はいちお温泉湯だったみたいです。
でも、スプレーやベー○があるにしても、網戸がなかったこと
テレビが有料なことそして壁に大きな穴ボコがあったことはちょっと
気になるとこでした。
ビニールをつめてくれました。
でもこんなにおおきな穴だったら補修してくれればいいのにな。
まぁそんなこんなの一日目でしたが、
まだまだ続くんです。
この様子はまた次回です!
お楽しみに。
最後に今回全く出番がなかったココ助です。
暑くても元気です!