お茶クイズ リターンズ | マルヒデ岩崎製茶のブログ

マルヒデ岩崎製茶のブログ

Welcome to Maruhideiwazaki tea factory!
茶畑から湯のみまで、お茶にまつわるあれこれを楽しくお伝えします。


今年もこの時期がやってまいりました。

小学生の熱き闘い・・・

「T-1グランプリ in 静岡」



T-1グランプリとは、小学3~6年生を対象に、お茶の淹れ方審査など
3つのお茶競技で総得点を競い合い、日本茶の茶ンピオンを決定するイベントです。




上の写真は昨年、静岡茶市場で開催されたT-1グランプリの模様です。

みんなこの日のためにお茶についていろいろ勉強して来ているので
期待と緊張が入り混じる会場の雰囲気でした。



店頭では昨年までこういったお茶について勉強する小学生を応援するために
毎日「お茶クイズ」を日替わりで店頭で出題していました。

同じ問題がT-1グランプリで出題されるわけではありませんが、
小学生が放課後、クイズを解きにお店に来て
お茶についていろいろ聞いてくれるようになりました。

熱心な子は、学校の図書館で休み時間にお茶について調べて答えてくれる子もいたりして
その熱意にこちらも応えようと、毎日クイズを考えていたのを思い出します。




そこで今日は、当時出していたクイズを引っ張り出してきましたので、
是非みなさんもチャレンジしてみてください。

答えは最後に発表します。


※実物をコピーしたので、少しご覧になりにくい箇所もありますが、ご了承ください。


茶          茶          茶          茶          茶          茶


第1問




二番茶とは新茶(一番茶)を摘んだ後に出てくるお茶の葉っぱのことです。
カテキンはお茶の渋み成分。抗酸化作用も期待される成分でもあります。
カテキンが増えるのは○○○の働きのためです。





茶          茶          茶          茶          茶          茶


第2問




「やぶきた」とはお茶の品種の名前。
全国的に見ても、お茶の栽培面積の約8割を占める品種で、味や香りも良く品質にも優れ
病気にも強いため収量も安定している優等生の品種です。

結構マニアックな問題ですね。


日本茶2          日本茶2          日本茶2          日本茶2          日本茶2 


みなさん、おわかりになりましたか?


さて、それでは答えあわせです。



第1問の答えは ② 太陽の光をいっぱい浴びるから です。 太陽
カテキンは光合成の働きによって増幅されます。
一番茶を摘んだ後に出てくる二番茶の葉は、太陽をたくさん浴びて生育します。
従って、二番茶にはカテキンが多く含まれます。



第2問の答えは ① 竹やぶの北側で見つかったから です。 竹
お茶の研究家 杉山彦三郎氏が竹藪を開墾したして作った畑の北側で見つかったので
やぶきたと命名されたと言われています。
このやぶきた種母樹は静岡県指定天然記念物に指定され、
現在、静岡県立美術館に至る道路沿いに植えられています。
        


・・・とまぁ、こんな感じで小学生向けにお茶クイズを作っていました。

なんだかんだでそのクイズもたまって、ファイル3冊分になりました~。 にひひ
お時間のある方は、是非お茶クイズを解きに店頭までいらしてください。


そしてT-1グランプリに出場される皆さん、日頃の成果を発揮して楽しんでください。
きっといい経験になると思います。