阪急百貨店と阪神百貨店 | ミックスココアのひとりごと

ミックスココアのひとりごと

気ままに思いついたことを折々に

梅田…

大阪駅前の駅ビル等

特に北側の都市開発見違えるように進んでいますが

大阪駅の南側には

昔から阪急百貨店と阪神百貨店が

競うようにして目と鼻の先に建ってます。


百貨店の比較って

売り場面積とか

売上高とか

いろんな尺度がありますが

こんな比較はいかがでしょう~


阪急百貨店の屋上

ミックスココアのひとりごと-DSC_0277.jpg

片や阪神百貨店の屋上

ミックスココアのひとりごと-DSC_0293.jpg

どちらが大きいとか

そんなことを比較するつもりはありませんが

阪急百貨店のお社には

こんなご由緒が掲げてありました。
ミックスココアのひとりごと-DSC_0275.jpg

ところが阪神百貨店の方には何の由緒書きもなかったので

インフォメーションまで行って

「屋上のお社の由縁とかご由緒とかって無いですか?」

って尋ねてみました…


「無いです…」って答えでした~


これらの百貨店の屋上のお社もそうですが

大きな企業の敷地の片隅に時折

お社が建っているのを見かけることがあります


そういう神社って

何時どんな時にどんな御祭礼をなさっているのでしょうか~


ふっと、そんなことを考えながら

のどかなお昼休みを過ごしておりました