お花の配達を思い出してました | ミックスココアのひとりごと

ミックスココアのひとりごと

気ままに思いついたことを折々に

3月もいよいよ残すところあと

1週間となってしまいました。

先週すごい鼻炎で

悩まされていましたが、

おかげさまで随分楽になりました。


そうすると、

思考能力も若干回復してきまして

4月1日付けでの転勤の準備を

しなければならないことに

気が付きました。


身の回りの書類の整理と

持って行けないデータの廃棄と

今までお世話になったお客様への

ご挨拶と

やりかけの案件の整理です。


机やキャビネットの中にある

資料と、テキストとマニュアルと

研修資料と様々な記録書類の廃棄と整理…


餞別返しの粗品の準備

お世話になった部門部署へのご挨拶のお菓子の手配

転勤先の部門部署へのご挨拶の手土産のお菓子


転勤していく人

転勤してくる人

色々で、

手土産のお菓子なんか

まったくない人もたくさんおられますし

そこまでしなくても

何もとがめだてもされません


けどお世話になったお礼の気持ちを

言葉だけではなかなかうまく伝えられないですし

粗品のお菓子の一つも準備したいと思って

手配はしました。


ところで、今まで転勤で

一番うれしかったことを

一つだけご披露させてください。


転勤先の職場への初出勤の日、

初日に、ご挨拶も済んで、

打ち合わせをしていた時のことです。


「お届けものです」って

花屋さんのお花の配達があったのです。

アレンジメントに添えられていたメッセージカードには

こう書いてありました。

「新任地でのご活躍をお祈り申し上げます。

○○(前任地)**部署一同より」


新任地の職場の皆さんが新鮮な驚きでお花を見てる時に

別の花屋さんがもう一つ、

花束を配達してきてくださいました。

やはり同じような内容のメッセージが添えられていて

「○○(前々任地)有志一同より」って…


「え~っ、す、すごい!!」って、驚いてるところへ

更に、もう一つ、また別のお花が届きました!

「○○(前々々任地)有志より」って!!!


合計3っつものお花が…


もう涙が止まらなくなってしまいました・・・

本当に嬉しかったです、

感激でした


新任地で初日から

滅茶苦茶注目されてしまいました

前任地でどんな仕事をしていたのかが

これでいっぺんに分かってしまいます。


最高の餞別でした