今年の4月から受講始めた
神職の資格をいただくための通信教育の話題を
時折このブログの記事として書かせていただいて
折々の状況や
今勉強している科目などについて
ご報告させていただいております。
その度ごとに温かい励ましや応援のコメントをいただきます。
それがすごく嬉しくありがたく思います。
いただいたコメントへのお返事にも
書かせていただいたのですが
改めて再度感謝の気持ちを伝えたいです。
私はすごく恵まれていると感謝しています。
ブログを始めたことによって
ブログの記事をお読みいただいて
応援してくださる方の声援を心の追い風にして、
スクーリングの集合研修と言えば
快く休暇を取らせていただける会社の
職場の同僚や上司の理解と支援を心の支えにして、
体調を気遣ってくれる家族の思いに
背中を後押ししてもらいながら、
通信教育の同期の約50名のクラスの
会長に指名いただいたことによって
負い持つ責務に、
くじけそうな心を奮い立たせていただきながら、
こうして頑張って学ばさせていただけるのですから。
私はこの真摯な感謝の気持ちを
どんなことがあっても
この半年間がそうであったように、
これからもこの先ずっと、
決して忘れないようにしていきたいと思います。
温かい応援のコメントが何よりの励みになります。
危なっかしい発展途上人ですが
道のりの長いまだまだ先のことではありますが
二年間の通信教育の課程を無事に修了し
神職の資格をいただけたあかつきには
大勢の方々に応援していただいて
資格を取らせていただいたのだという
感謝の気持ちを
形に変えて行動に移し
千分の一でも万分の一でも少しづつ
ご恩返しをさせていただくために
尽くさせていただきたいと思っています。
ふつつかですがこれからもずっと
温かく見守りながら
どうぞ変わらぬ応援をしてくださいますように、
それを励みに頑張りますから
どうかよろしくお願いいたします。
開講(入学)から半年の節目を迎えるにあたって
感謝の気持ちを伝えたくて…