けなさないマナー | ミックスココアのひとりごと

ミックスココアのひとりごと

気ままに思いついたことを折々に

大阪・北摂では

大きな被害のニュースを聞いていませんが

台風の被害はございませんでしたか?


今は雨も止み風もなく

窓の外では秋の虫が鳴いています。


これで少し涼しくなってくれれば嬉しいのですが…


さて突然ですが

ビジネスのヒントになれば…



上司のなじみのお店に連れていかれたとき~

仲間内だけの飲み会なら

遠慮も気兼ねもさほどいらないでしょうが

職場の上司、もしくは

お取引先のお客様を交えての飲み会ともなれば

そうもいきません。


二次会・三次会と進んで

気が付けば上司・お客様のなじみの店に…

と、いうことになった場合です。


まず、そのお店を無条件に褒めましょう!


か、と言って

取ってつけたみたいな

歯の浮くようなお世辞では

いただけませんので、

さりげなく「いいお店ですね」と軽い表現にするか

あるいは、具体的に

装飾や雰囲気を褒めることです。


何があっても絶対にしてはいけないことは

連れてきていただいたお店の悪口を言うことです。


上司・お客様のなじみのお店を

けなすようなことを言ってはなりません、

出された料理が口に合わなくても、

たとえ、自分の手の上をゴキブリが這って行っても…