生肉食中毒事件で大変なことになった
焼き肉チェーン店の
一見若そうな社長、
一番最初の記者会見で、
謝罪会見のつもりが
記者の追及質問にブチ切れて
逆切れしてました。
「生肉出してるのはうちだけと違うわい
他の店も一緒やないか~
何でうちだけそんなにいわれやなあかんねん!」
(関西弁に変換してあります)
なんかそんな心の叫びが聞こえてました。
その記者会見、見てて
何この社長?!
って思ったの覚えています。
ところが、つい先日
これが同じ社長かって思うほど
(表面的には)土下座して謝罪してる
記者会見の様子を映してました。
ご遺族は
「誰に土下座してるねん
何も伝わってこんわ~」
(同じく関西弁に変換済)
って、憤慨しておられました
ちょっと前
中部電力の社長が記者会見で
「定期点検で休止中の浜岡原発を
7月に再開します」
って言ってました。
その理由が
「7月に再開しないと
今年度の業績の見通しが立たなくなるから」
というものでした。
安全よりも業績優先かい?!
何この社長?!
って思ったの覚えています。
で、結局、菅総理からの
全面停止要請を受け入れることに・・・
安全より営業利益優先の経営姿勢って
焼き肉チェーン店の社長と一緒やないか~
安全や安心よりも
利益を最優先する
経営体質の企業が
社会的に
認知されることがない・・・
そんな社会であって欲しいものです。