予告どおり、というか、予約したので、
予定通り、行ってまいりました。
で、そのご報告をしなければ・・・・
今まで何回も何度も、
いわゆる歯医者さんというところへ行きました、
確かに何軒もの歯医者さんをハシゴしてきました。
しかし初体験でした。
何がって?
個室ですよ、個室!
あ!タイトルですが、
「しょたいけん」とは読みません、
「はつたいけん」と読んでください。
今回、お世話になった歯医者さんは
今までの歯医者さんとは違います、
まず名前、デンタルクリニックです!
受付でご挨拶して、健康保険証を渡して、
初心者・・・、じゃなくて初診者のための
アンケート用紙渡されました。
スラスラと記入して受付に出すと、
程なく、個室に案内されました。
患者一人ひとりに
完全個室の治療室です。
4畳半ほどの広さでしょうか、
診療チェアが1台、ソファが1脚、チェアが1脚。
歯科治療士さんが入って来られて、
名刺をいただきました。
(実は名刺をいただいたのは初めてでした)
こっちはソファ、歯科治療士さんはチェアに座って、
向き合って、さあ、ここからがカウンセリングです。
「このクリニックへは、どうやって来られましたか?」
「あ、はい、歩いてきました」
「あの、そうじゃなくて、何でお知りになられましたか?」
「あぁ~、はい、ネットで検索しました」
「どうして選んでいただいたのでしょう?」
「無痛治療って文字に飛びつきました」
「そうですか、分かりました、
じゃ、無痛治療についてご説明いたしますね」
「はい」
「無痛治療は、簡単に説明しますと
静脈注射を打って、全身麻酔をし、
ミックスココアさんのためだけに
3人のスタッフが
付きっ切りで3時間ほど
集中して治療する方法です・・・・」等々・・・
なんと40分くらいかけて
じっくりとカウンセリング受けました。
それから、まずレントゲン。
その後、司会の、
じゃなくて歯科医の先生が来られて、
さらに、30分、インフォームドコンセント?
じっくりと、治療方針、治療内容、
治療スケジュールの説明をしていただき、
いよいよ治療です。
とりあえず、付け歯を着けていただいて
今日は終わり。
次回は付け歯に替えて
差し歯にするための治療が始まります。
で、治療が終わると、
受付係りの方が個室まで来られて、
お部屋で料金清算です。
大きいお札渡すと、
お釣りを持って又お部屋まで来られました。
その間に、ソファで、
おしぼりとお茶が出ました。
(お茶菓子は出ませんでした)
治療が終わって、
お茶を出していただいたのも初めてでした。
なんかまるで、
接待受けてるような感じでした。
メチャクチャ感じのいいデンタルクリニックでした。
歯がない違和感忘れてました・・・。
このクリニックは、ホームドクターにしたい・・・