雨の日のお買い物で・・・・ | ミックスココアのひとりごと

ミックスココアのひとりごと

気ままに思いついたことを折々に


ミックスココアのひとりごと
今日は夕方近くまで雨でした。

お客様のところへお伺いする用事があり、

訪問の手土産にお菓子を買おうと思って、

お菓子屋さんへ行きました。


例えば写真のようなお店です。

お店の入り口のすぐ前に車道が迫っています。

歩道がほとんどありません。


雨ですから濡れたくありませんので、

自動車でお買い物に来られた方は、

少しでも入り口に近いところへ

車をとめたくなるのが人情です。

その気持ちはよくわかります。

誰でもそう思うでしょう。


けど、ちょっと待ってください。

この写真のようなお店の場合、

入り口の際に車をとめると、

ホントにお店へ入りづらくなってしまうのです。

というか、ほとんど人が通れません。


自分は雨に濡れなくて

それで良いかもしれません。

けど、他の来店のお客様にとっては

はなはだ迷惑な話です。


傘を持って荷物を持って、

身体をよじるように、車と壁との間を

すり抜けなくてはならないのです。


自分さえ良ければ・・・・・

そんな気持ちが

他人を思いやる気持ちを

無くさせてしまうのですね。


今日はそんな迷惑駐車の車の、

まさに、

迷惑をこうむることになってしまいました。


ほかの人のことも、余裕を持って

配慮できる大人でいたいと思いました。