おはようございます
朝の内湯
まろやかなお湯
内湯で少し温まってから、女性露天風呂へ。
からの、大露天風呂。
誰もいなかったので、貸し切り状態
昨晩とは、また違った雰囲気。
高湯温泉の泉質がとても身体に合うのか、
しっとりツルスベ
朝ご飯
木箱に詰められたおかずと、
穴子の柳川鍋
溶き卵を入れて
さらに、パンと6種類のジャムが並ぶコーナー
があったので、さくらんぼとブルーベリーで
ジャムパンを2つ作って
ヨーグルト(マンゴーソースとグラノーラ)
おいしい朝ご飯をゆっくり味わえるって、
ほんと幸せ食べ過ぎちゃった
コーヒーマシンでカプチーノを淹れて、
ひと休みしてから貸切露天風呂へ。
一の湯
二の湯
11時までのーんびり、温泉を堪能しました。
さっ、駅前のスイーツフェアに寄って、
モンブランとシュークリームタイム
桃ジュースも
誰かさんはイタリアンのお弁当を買って、
帰りの電車で食べていました。
冷めてもおいしいパスタやったのよ
"肉おにぎり"もget
そして、気になっていたお米、
"福、笑い"を買って帰りました。
さっそく炊いて食べてみると...
お米がふっくらしてて、甘みがあって、
めっちゃ美味しい
名前もいいね、"福、笑い"
おいしいお米で笑顔になる。
高湯温泉、次は両親を連れて行きたいな。
お気に入りの湯
です