友人が多くないmiwskinです。

定義の仕方は人それぞれですけれど
私はフレンドリーな(つもり)ので知り合いは多くても
自分のアクの強さで長く付き合う友人は少な目だと思います。

そんな中
もう18年近く親友でいてくれる
私の親友ぐり指輪

彼女は20代の頃から
陶芸をしています。

一度は諦めた時期もあったけれど
思い直し
瀬戸の職業訓練校へ通って
岐阜で下積みし
やっぱり大好きな秋田に戻って来て
自分の窯を去年持ちました

イコール起業したので
ビジネスの目も持たなくちゃいけない。
彼女の二大苦手とするものは
金勘定
パソコン

やっぱりそこはちょっと大変そうだけど
それよりも情熱と創作意欲が勝っているし
人柄が良くて
協力してくれる人も沢山いて
ぐりもそれに感謝しつつ
自分の創造性を大事にしながら頑張っています。
(パソコンは私に任せなさいメガネ)

窯は
とっても素敵なボロ屋(褒め言葉です!)

{B7754970-391C-40AB-998C-6E0E1DDD69F0:01}

人懐っこいねむこという名の猫も
ゆったりと時を共にしていますにゃー
(ムスメはねむこに夢中)

ひとたびここに座ってしまうと
心が落ち着いて
ふんわり眠たくなって来るほど

に飾ったりしないのに
そんな空気を出すってのは
この空間を愛している証拠なんだと思う。

ぐりの心地良さに触れると
そこで
私はいつもハッとする。

作ること描くことを愛しているはずなのに
何かに流されることを許してしまっている私...

創造に関してはもっと自分のペースを守り抜くべき。

秋田に戻ってくると
作りなさい
描きなさい
空に語りかけられている様な気がして
嬉しくなります。

東京の文化的で
刺激的な所も好きだけど
やっぱり生まれたこの地が大好きです。

これからの
ぐりの成長を楽しみに思いつつ
自分を友達として快く向かい入れてくれる親友に感謝しながら
これまた長い付き合いの写真家ペコと
随分長居したのでした