先日お話した懸案事項の歯は

歯医者さんで何とか治めてもらいました。

またしばらく様子見ではありますが

もうお盆休みは明けたので、

いつでも連絡できると思うと気が楽です。

 

この事態になる前にちょっと時間を巻き戻しまして…

 

連休のとき、Мちゃんちでお誕生会がありました。

Мちゃんもその旦那さんも夏生まれなので

やはり夏生まれのりんごちゃんにも声を掛けて

三人一緒のお祝いです。

 

もう笑っちゃうのですが

Мちゃんの息子K君(三歳)は

5月に自分のお誕生会は終わっているにもかかわらず

何かというと「またお誕生会やりたい」というそうな。

 

ま、気持ちは分かるわ口笛

 

お誕生日は一年一度ということはまだ理解していないけれど

とても楽しい日だということはしっかり覚えたらしい。

 

大好きな人たちがやってくるし

何といってもケーキ豪華なケーキが出現するのが嬉しいのね。

 

さて当日は、皆で乾杯してお食事したあと

いよいよバースデーケーキの登場です飛び出すハート

 

 

 

こちらは堂島ロールのモンシェールのケーキ

スポンジがとても優しいしクリームも爽やかな軽さで

皆とても気に入っているお店です。

 

今年は夏のフルーツが盛りだくさんで

側面にもフルーツが付いていて

とてもゴージャスハート

 

 

 

プレートとロウソクを立てたところ。

 

お祝いの歌はK君主導で、保育園のお誕生会の歌を歌い

ロウソクもK君が身を乗り出して吹き消しました。

 

拍手 拍手 拍手

 

誰のお誕生日でも、目出度い、目出度い笑

 

さすがにK君へのお誕生日プレゼントはないけれど

ちょっとは何か渡したい、ということで

ママのМちゃんリクエストで100均のシャボン玉を買いました。

 

 

 

柄にカエルさんが付いているスティックシャボン玉を二つ。

 

 

 

スティックというだけあって、すごく長いのびっくり

 

りんごちゃんもバウパトロールのピストル型のシャボン玉を買って来ました。

 

さっそく公園でやりたいところだけれど

炎天下の公園に出たら命に関わるので

お風呂場で爆  笑

 

最終的にK君はバスタブに入り

泳ぎを披露してくれて

まあ、にぎやかなお誕生会になりました。

 

みんなおめでとう

暑いけれど元気に歳をとれて良かったねお祝い