こちらトーキョー地方

午前中は陽が射していたのに昼頃から灰色の雲が立ち込め

強い風が吹いてきました

生暖かく、雨を予感させる湿った風

そんな風に吹かれながら歩いていると

まるで海辺の町にいるみたいで

いつもの街が、ちょっと違ってみえました

 

 

 

 

 

 

すっかり見慣れた工事中の渋谷

しかし利用するたびに乗降場所が変わっているバスターミナルで

バスを降りた瞬間、目まいに襲われ

方向感覚が分からなくなるのは私だけでしょうか

 

 

 

 

 

 

 

 

見上げると、巨大なクレーンがヒカリエを攻撃しているような?

 

 

 

 

 

 

 

 

信号待ちの宮益坂下

街も人も、新しい季節を装おうとしているけれど

湿った風に覆われた気だるい午後は

夏の疲れを思い出し

つい脱力してしまうのです

 

 

 

 

 

 

 

 

湿った風を受け止める街路樹は

緑が一層深まったように見えます

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒカリエに続く短い連絡通路は

工事が生み出した、つかの間の異空間か

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒカリエ1階の花屋さん

 

 

 

 

 

 

 

風に煽られたフラッグ

 

 

 

 

 

 

 

 

連絡通路の足元

…何気に足元写すの好きです

 

 

 

 

 

 

 

 

さっき外から見た巨大な重機は

通路の中から見ても

大きな虫が襲いかかろうとしているようです

 

 

街中が湿った布ですっぽり覆われたような渋谷の午後

工事の音もどこか虚ろに聞こえました