ずっと気になっていた我善坊という古い町を見てこようと出かけたのは

 

寒さがようやく緩んだ日で、相変わらずのちょこっと散歩ではありますが。

 

ほとんど予備知識を入れずに行き当たりばったり、足の向くまま好奇心と二人連れです。

 

東京メトロ日比谷線の神谷町駅から桜田通りへ出て間もなく

 

とりあえずこの辺から中へ入ろうと、一本裏道へ入ったとたんに…

 

 

 

 

 

いきなりネットを張った廃屋に出会ってしまいました

神谷町駅から徒歩1分だす

手前はすでに壊されて駐車場になっていました

3軒並んだ真ん中はまだ新しく見えますが?

左側はさすがに古い!右は錆びたトタン張り

すぐ後ろに高層ビルが迫っていて、この辺りの縮図のようです

 

 

 

 

 

 

桜田通りから真っ直ぐに続いている坂道を上ってみました

この坂はかなり大きいのに名前がないようです

 

 

 

 

 

 

間もなく突き当りに仙石山町会の地図

ここは虎ノ門なのですね

地図の上部は再開発された地域で

アークヒルズ・森タワー・仙石山レジデンス・仙石山テラスなどなど

左上にラフォーレミュージアムも

 

 

 

 

 

 

その近くに仙石山の石碑がありましたが、この日はゴミの日ですね汗

同じ港区民としてゴミの集積場に苦慮しているので文句はいえません

きちんと袋に入れ、カラス避けネットが被せてありました

 

この辺りは古くから仙石山と呼ばれているようです

その由来は神谷町に仙石讃岐守の屋敷があったことから。

この周辺は江戸時代は武家地だったのですね

 

さて、ここからさらに上へと進んで行くと…

 

 

 

 

 

 

さっきの地図で見た通り、再開発した地域へ出ました

ここは台地のてっぺんで、遮るもののない平地に高層ビルが立ち並び

ビルの間は芝生の中にベンチが置かれ、広々とした空間が広がっています

いきなりここへ出てくると、視界が一気に広がって

あっけらかんとした感じ

ワタクシメ別にお尋ね者じゃございませんが、神社の階段や大木など

一見ムダに見える空間や隠れる場所がない、何の陰も見当たらない所は

身の置き所がないというか、かえって落ち着かない気がしますが

ここに住んでといわれたわけじゃないので

どうもオジャマしましたと先へ進みます

 

 

 

 

 

 

左側を見ると、東京タワー、右側に霊友会の大屋根

ここを道なりに進んで行くと…

 

 

 

 

 

 

下の方に屋根の連なりが見えてきて…

 

 

 

 

 

 

下へ降りる坂が見つかりました

こうこなくっちゃ!と足取りも軽く下って行きましたダッシュ

 

 

 

 

 

 

坂の途中で見た古い家

 

 

 

 

 

 

空き家になって久しい様子の物干し場

引っ越しの慌ただしさから時が止まったままのようです

 

 

 

 

 

 

坂下の家は昭和そのもの

ここも庭側にフェンスが張ってあるので空き家でしょうか

 

 

 

 

 

 

今降りてきた坂を振り返ったところ

道標がないのですが、ここが我善坊坂らしいです

見上げると再開発済みの町、谷底はまだ往時の暮らしの痕跡が残ったまま

やがて訪れる開発の日までじっと佇んでいるのでしょうか

これほど極端な構図も珍しいと感慨に耽りますわ

 

 

 

 

 

 

その先へ進んでみると細かい路地がたくさんありますが

どこも行き止まりです

 

 

 

 

 

 

まだ普通にお住まいの家もあれば空き家もあるという路地を徘徊するのは

真っ昼間でも、ちょっと剣呑な感じで

そろそろ人のいる場所へ戻ろうかと思ってしまいます

 

 

 

 

 

 

谷底を徘徊して桜田通り方向へ戻ってくると

ここは見覚えがありますよ!

東京タワーの右側に見える雑木林は八幡神社の裏手で

縄文時代の貝塚がある場所です

 

この続きはまた明日ねばいばい