ほぼ食べていたゴールデンウィーク | 明日は明日の風がふく

明日は明日の風がふく

2023/3/20 乳がん手術を受けました
浸潤性がんの特殊型(粘液がん)/悪性度1/ステージ1
リンパ節転移なし
エストロゲン受容体 95%/プロゲステロン20%/Ki67 10%
HER2陰性/マイクロポピュラリーあり
右乳房全摘&再建

5/3~5/5で帰省しました

以前と違って

JRで簡単に帰れるのでラクです

 

今回は

5/3に新鳥栖駅で妹と集合

博多から新鳥栖までは

新幹線さくらで10分程度

 

妹の車に乗り込んで

まずは妹が行きたがっていたパン屋

ひろや製パン所」へ

 

 

どれもおいしそうなパンばかり

お店の前にイートインスペースがあり

ランチにしました^^

 

その後、

妹ご希望のソフトクリーム

フライングカウ」へ

プリンの上にソフトクリームがのってます

私は手前のソフトクリームのみ^^

 

この後「道の駅吉野ケ里」で景色を眺めて

 

さらに「道の駅かみみね」をうろついて

 

 

コーヒーを飲みに「OK COFFEE」へ

 

この後は、佐賀最大のイオン(何故かw)に立ち寄り

武雄温泉駅を見て(さらに何故?w)

帰りに長崎駅で中華を食べて

帰りました

 

5/4は両親とお出かけです

写真を撮るのを忘れましたが

外海町でこいこい祭りというものをやってまして

祭りで軽いランチをとって

ダムの側に「木酢」を買いに行き

「道の駅夕日ヶ丘そとめ」で買い物

(白い建物は遠藤周作記念館です)

 

そして

海鮮市場「がんばらんど」で買い物

私はパンダのお茶を買ってもらいました(笑)

帰りに、祖父母の墓参り&お菓子を買いました

 

帰宅してからは

妹の誕生日会

5/9が誕生日なので前倒しです

  

 

鯉生菓子

これ、県外の人が気持ち悪いと思うでしょうが

昔からある端午の節句のお菓子です

 

5/5、父は仕事に行ったので(ほぼボランティアみたいな仕事ですが)

女三人でカレーランチ

 

この後、ユニクロで買い物をしていったん帰宅

 

私は夕方の新幹線で福岡に戻りました~

 

帰りに買った長崎のぶたまん

添加物が入ってないし

小ぶりで食べやすいんですよ~

 

あ~~本当に食べ過ぎた~~