麻酔科とミキティ | 明日は明日の風がふく

明日は明日の風がふく

2023/3/20 乳がん手術を受けました
浸潤性がんの特殊型(粘液がん)/悪性度1/ステージ1
リンパ節転移なし
エストロゲン受容体 95%/プロゲステロン20%/Ki67 10%
HER2陰性/マイクロポピュラリーあり
右乳房全摘&再建

術前の最後の打ち合わせ

🐼

 

麻酔科です^^

この日は、会社の仲良しパイセン

ミキティが

付き添ってくれました

🐼

 

ミキティの部署があるビルから

私が入院する病院までは

徒歩5分

 

ど~しても差し入れが必要な時は

絶対にお願いしようと思い

(ミキティの誕生日も近く)

ランチは天ぷらのコースをプレゼント(笑)

めちゃ美味しかった

(*^▽^*)

🐼

 

そしてミキティが

「入院するとき使って~」と

シャンシャン柄の大量のポーチ!

  

かわええ~~💛

 

ミキティがわざわざパンダ柄の生地を探してきて

ミキティママが作ってくれたそうです

 

サイズもいろいろあるので

入院グッズを入れるのに

役立つ!!

ありがたい!!

ミキティ~~~ありがと~~~~

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

🐼

 

そして

ランチの後、ミキティと麻酔科で打ち合わせです

 

4年前の副鼻腔炎の時と同じ

全身麻酔です

 

麻酔科の先生も

丁寧に説明してくれました

 

前回、目が覚めてから3時間は水分摂取禁止で

それが辛かったのですが・・・

「挿管すると、管を通ったところが炎症が起きて

水を飲むとむせるので

しばらくは飲めない」そうです

ま~今回は

術後すぐ眠ってしまい

目覚めたら朝ごはんなので

前回ほど辛くないかな~と勝手に予想しています

🐼

 

その後、乳腺外科S先生の最後の診察

そこでミキティが

「本人がなんとも思ってないのですが

これは完治するんですか?」と

冷静な質問

 

S先生は「摘出したものを検査してみないとわからない」と

予想通りのお答え

 

そうなんだよね~

オンコタイプDXで検査しないと

わからないんですよねえ

 

ミキティはお父さんをがんで亡くしていて

病気に対して

私よりも慎重だし真面目

(仕事も真面目)

 

いつもフワフワしている私に

的確にアドバイスしてくれる

ありがたいパイセンです

🐼

 

あとは入院するのみ^^

残り一週間で

準備をすすめないと!

部屋の掃除もしとかんと!!

仕事も引き継ぎしないと!!!

 

いそがしいわ~