年明け早々
子宮筋腫の状態を調べるため
白い巨塔でMRI検査
検査のため半日絶食・・・
仕事を14時終えて
病院到着が16時
腹が減りすぎている
病院に着くと
「機械の修理中でスマホに影響がでるので
スマホはあそこのロッカーに預けてください」と
受付のお姉さん
めっちゃ簡易なロッカーで
正直不安
( ゚Д゚)
スマホをロッカーに入れてMRI検査室へ
受付らしき人もおらず
勝手に中に入ると
看護師?医者?かわかりませんが
女性が案内してくれました
(大丈夫か?この大病院)
MRIに関しては
以前、頭部の検査をした際に
30分間も大音量のカーンという音を聞いて
気が狂いそうになった思い出しかなく・・・
今回も覚悟していました
しかし
検査技師さんがイケメンで優しかったからか
検査箇所が下半身(子宮)だったからか
結構ラクチンでした(笑)
頭は軽くMRIに入っている程度
検査中に10回以上
「息止めてくださ~い」とアナウンスが流れ
私がやることもあったので
気がまぎれました
20分ほどで検査終了
頭部の時よりも、ストレスが少なかったです
さて検査を終えて着替えて
スマホを出してお会計
な・・・なんと・・・
MRI検査費 保険適用で10,010円
(@ ̄□ ̄@;)!!
高い・・・高すぎる・・・
前に頭部のMRIを撮った某病院のほうが安い・・・
国立のほうが高いなんて
会計が最大のストレスでした(笑)
そのストレス解消のために
帰りにこんなものを・・・
パンケーキ2枚目でお腹いっぱいに・・・
😨
でも頑張って食べましたよ
↓残骸です
キレイな景色を見ながら散歩して帰りました
帰宅してからもお腹いっぱい
MRI検査のせいか疲れてしまって
早々に寝てしまいました^^