排水溝 | 明日は明日の風がふく

明日は明日の風がふく

2023/3/20 乳がん手術を受けました
浸潤性がんの特殊型(粘液がん)/悪性度1/ステージ1
リンパ節転移なし
エストロゲン受容体 95%/プロゲステロン20%/Ki67 10%
HER2陰性/マイクロポピュラリーあり
右乳房全摘&再建

みなさん、お風呂の排水溝って
どの頻度でお掃除していますか?

私は表面的(髪の毛などの除去)は
よくやっているのですが
その内蓋のさらに奥の方は
年に2度の大掃除でやっておりました

でも、なかなかきれいにならなくて
カビがとりきれない・・・

何とかしたいなあ~と思いながら
調べてみると
キッチン泡ハイターが抜群に効くとのこと!!!

さっそく、ちと臭う、内蓋のさらの奥の奥を開けてみると
く・・・臭い・・・

部品をバラバラにして
泡ハイターをかけまくる!!!!
そして放置5分

換気扇をがんがん回しながら、窓も開けて
放置・・・・


5分たって見に行くと・・・
♪な~んていうことでしょう~~♪

あんなにこびりついて取れなかったカビや汚れが
ほぼ新品に近いくらいきれいになっておりました!!!

しかも排水溝の一番底も
汚れがたまり、匂いが酷かったのですが
めっちゃ綺麗に!!!

臭いもとれて大満足

ついでにお風呂の大掃除も行い
たっぷりお湯を流しているので
配管への影響はすくないかと思いまう


キッチン泡ハイターさまさまでございます