大阪では通りすがりに親切なことをしても、怒られたり犯罪に合うこともあるので
通行中は他人に関わらないようにしています
迷子に声かけたら誘拐だと思われたり、
高齢者に席を譲ったらキレられたり…
今夜、ルクアから阪急梅田駅に渡る歩道橋で
たくさんの人が歩く中
車椅子♿でゆっくり進む女の子がいました
様子を見るとかなり苦しそう
声をかけたらルクアまで行きたいが
歩道橋が登り坂になっていて大変らしい
実際歩くと気にならない傾斜ですが
車椅子だと重労働
ルクアまで車椅子を押してみると
なかなかヘルプしてても
大変な傾斜だと気づきました
たった30秒くらいの出来事ですが
新発見&久しぶりに他人に親切にしたな~と自己満足(笑)
車椅子ってなかなか大変なんですね
都会の道ほど車椅子や高齢者が歩きやすくあって欲しいものです