今年は映画29本、DVD25本、舞台2本鑑賞です
去年は映画を22本しか見ていないので
まあまあ及第点ですが、目標の50本にはなかなか届きませんね・・・・
そんな29本の中から
私が気にいったものを5つ選びました
第一位☆☆☆☆☆ 「オーケストラ!」
これはとにかく素晴らしい映画です。
ラストのチャイコフスキーは何回聞いても泣けます!
愛情がたくさん込められています。
是非見ていただきたい映画です
第二位☆☆☆☆ 「シングルマン」
本当は一位にしたいくらい
大好きなコリン・ファースの映画です
とってもセクシーでスタイリッシュ
絶望的な孤独が感じられる素晴らしい映画です
DVDになったらまた見ようっと
第三位☆☆☆ 「バーレスク」
最近見た中では一番楽しかったかもしれません
ストーリーは置いといて・・・
不景気の中、こんなに派手に踊ったり歌ったりする映画を見ると
スカ~~ッとしませんか?→私だけ???
第四位☆☆ 「13人の刺客」
邦画も結構見ましたが、今年はこれかなあ~
なんてったって吾郎ちゃんの怪演
めちゃS・・・こういう悪役は美系がやったほうが断然よいです
最後のチャンバラもいいですねえ
面白かったです
第五位☆ 「フローズンリバー」
他にも「フローズン」という映画を観ましたが
同じフローズンでもこちらのほうが良いです
母の愛です
希望がない映画です
でもいいんですよ・・・
私自身、ストレスがたまっているのか
スカ~~ッとする映画がいいですね
映画館で見る映画は
それなりの質を求めます
だって\1,800円払っていますからね
3Dの技術に頼らなくても
内容さえよければ映画は十分楽しめます
来年もたくさん映画を見たいと思います