= 武士の家計簿 = | 明日は明日の風がふく

明日は明日の風がふく

2023/3/20 乳がん手術を受けました
浸潤性がんの特殊型(粘液がん)/悪性度1/ステージ1
リンパ節転移なし
エストロゲン受容体 95%/プロゲステロン20%/Ki67 10%
HER2陰性/マイクロポピュラリーあり
右乳房全摘&再建

イメージ 1

じつに耳が痛い話です

倹約をして生活・・・
私にはなかなか出来ない・・・(反省)

脚本を通っている学校の先生がやっていることもあり
楽しみにしていた映画です

正直、コメディだと思っていました

ところがどっこい

終盤になるにつれ
どんどん家族愛にシフトしていきます


経済状況も
家庭環境も
なかなか回復しない日本人

ぜひ若い人にみてもらいたいですね


私が行った映画館は
中年以上の夫婦ばかりでした




あらすじ: 会計処理の専門家、御算用者として代々加賀藩の財政に携わってきた猪山家八代目の直之(堺雅人)。江戸時代後期、加賀百万石とうたわれた藩も財政状況は厳しく、加えて武家社会には身分が高くなるにつれ出費も増えるという構造的な問題があった。直之は、家財道具を処分し借金の返済にあてることを決断し、猪山家の人々は一丸となって倹約生活を実行していく。