= ちょんまげぷりん = | 明日は明日の風がふく

明日は明日の風がふく

2023/3/20 乳がん手術を受けました
浸潤性がんの特殊型(粘液がん)/悪性度1/ステージ1
リンパ節転移なし
エストロゲン受容体 95%/プロゲステロン20%/Ki67 10%
HER2陰性/マイクロポピュラリーあり
右乳房全摘&再建

イメージ 1

いや~びっくりです
ジャニタレ映画だと思い油断していました

実はとても面白い映画です

原作を読んでいないので純粋に映画としてみたのですが、
シナリオがすばらしいですね

最初は武士が東京へタイムスリップした話なんだろうな~程度で見たのですが
途中からどんどん話が展開していって
残り30分くらいでこれでもか~~というくらいドラマになっていきます

これから見る方もいるでしょうから
ストーリーはお知らせしませんが
とってもドラマが詰まっています

役者も揃ってますねえ
武士の錦戸君は以前のドラマの影響であまり好きではなかったのですが
今回の役で「この人は役にすんなり入れるんだな~」と思いました

ともさかりえはご自身もシングルマザーということで
やりやすかったんじゃないでしょうか

そしてそして、100点満点の鈴木福くん^^
めちゃめちゃ演技上手い
でもその演技がわざとらしくない!!!
自然にともさかりえの子供っぽくなってます
あんな息子なら欲しい!!!
そんな福くんです

他にも味のある役者が出ておりますが

ほとんどセリフがないのに
強烈な印象があるのが井上順兄さん

まじでセリフはほぼないです

でもあやしい・・・いえいえ存在感があります

最近の日本映画はドラマがあるものが多く
嬉しくなってしまいます

映画って予算じゃないんですね


あらすじ: 江戸時代からやって来たちょんまげ頭の侍、木島安兵衛(錦戸亮)をひょんなことから居候させることになった、ひろ子(ともさかりえ)と友也(鈴木福)の母子。友也のために偶然作ったプリンから、お菓子作りの才能を開花させた安兵衛。彼は人気パティシエとなり、ひろ子や友也とのきずなも深まっていくが……。