今日は会社をサボりました(笑)
と言っても事前に申請をしてお休みをいただきました
表向きの理由は病院に行く・・・ですが
実際はボランティアに行っておりました
前々職でお世話になった方が
現在は退職して、以前より趣味でやっていた書道の講師をしています
今日は某小学校で書道の楽しみを指導するということで
そのお手伝いに行ってきました
80人くらいの小学生が相手です
まずは各自消しゴムでゴム印を作成します
そして最後は自分の好きな言葉を半紙に書いて、押印をします
いや~約2時間でしたが
大変でした・・・
当初は講義中の写真を撮ってね~と簡単なお手伝いでしたが
やはり作業についていけない生徒たちもおり
先生たちでも手が回らない様で・・・
生徒たちは私も書道の先生に見えるようで
「先生、教えて」と言ってくるんです
私も分かる範囲でお手伝いしながら
写真も撮影
結果、素晴らしい作品たちが出来
生徒たちもそれなりに楽しそうでした
また講師のデモンストレーションも素晴らしかったです
書道って、キレイな文字を書くというイメージがありますが
今の気持ちを半紙におもいっきり書きまくる!!という心意気が大切なんだな~と
思いました
最後は講師であるYさんに、お昼を御馳走になりました
おいしかったなあ~~