今年はのびた君が手術をしたこともあり
旅行の予定は入れませんでした
旅行の予定は入れませんでした
その代り、食っちゃ寝~三昧
5月2日 会社を休んでいざ実家へ!この日はおばあちゃんに「赤福」をお土産で届けた後、
以前勤めていた会社の先輩たちとの飲み会です
先輩が連れてきた子供2名(4歳男と1歳女)の世話をしながらの飲み会
やっぱ子供の世話は体力が要りますな・・・
以前勤めていた会社の先輩たちとの飲み会です
先輩が連れてきた子供2名(4歳男と1歳女)の世話をしながらの飲み会
やっぱ子供の世話は体力が要りますな・・・
5月3日 昼まで寝て、その後ドラえもんとのびたと共に食材の調達へ
そこで私は持っていなかったうどん用丼を買ってもらいました
(て、今までどうやってうどんを食べていたのかは秘密)
夕食に新鮮なお刺身とドラえもん特製スペアリブ、筍煮などで腹いっぱいどす
5月4日 この日はのびたの提案で波佐見陶器市へそこで私は持っていなかったうどん用丼を買ってもらいました
(て、今までどうやってうどんを食べていたのかは秘密)

その後、有田陶器市へ ここでドラえもんが欲しがっていた花瓶を購入
定価25,000円が半額で出ておりましたが、値切って10,000円に!!
帰りに大村ボートで博打をし、のびただけが勝利!!!
そしてドラえもんが好きな焼肉を食べて帰りました~
定価25,000円が半額で出ておりましたが、値切って10,000円に!!
帰りに大村ボートで博打をし、のびただけが勝利!!!
そしてドラえもんが好きな焼肉を食べて帰りました~
5月5日 しっかり昼まで寝ていたのですが、お昼の後ジャイ子と図書館&駅前までお散歩に
その後、ドラ&のびと合流しおばあちゃん宅で夕食
ちなみにこの日はちらし寿司
その後、ドラ&のびと合流しおばあちゃん宅で夕食
ちなみにこの日はちらし寿司

この写真はおばあちゃん宅にあるさくらんぼの木 試食したらめっちゃ酸っぱかった・・・
5月6日 帰宅の日ですが、朝からごろごろごろごろ~~~とりあえずずっとごろごろして、夕方のフライトに合わせて移動
空港で夕食をとって大阪へ

ちなみに空港で「ばってら」を食べた私に対し老夫婦ドラとのびは「トルコライス」を
注文 これは長崎の料理でピラフとナポリタンとカツが一つの皿に乗り、さらにデミグラスソースがかかっている カロリーも量も多いメニュー
ドラはともかく、胃を半分切除したのびよ よく食べたな・・・
とにかく食べすぎた連休でした
でも体重は1キロ増
明日からはダイエットの日々ですなあ
でも体重は1キロ増
明日からはダイエットの日々ですなあ
でも遠くへ行かなくても実家にいるだけで楽しいものです