女って美白に弱いのよね | 明日は明日の風がふく

明日は明日の風がふく

2023/3/20 乳がん手術を受けました
浸潤性がんの特殊型(粘液がん)/悪性度1/ステージ1
リンパ節転移なし
エストロゲン受容体 95%/プロゲステロン20%/Ki67 10%
HER2陰性/マイクロポピュラリーあり
右乳房全摘&再建

昨日会社帰りに化粧品店へ行きました
ファンデーションがなくなったので、買い足しにいったのですが・・・
店員曰く「これは廃番になったので、新しいシリーズになります」

が~~~~~~ん
化粧品会社ってよくブランドを変えて、その都度ケースなどを変えるので
必然的にお金がかかるのです
ケース代だけで高いときは1500円くらいかかりますから・・・

それに以前使っていたファンデーションは、着け心地がよくお気に入りだったので
二重のショック・・・・

そんな私に美白美容液を勧める店員
女子は美白って文字に弱いのです
まあ夏に向けて紫外線対策はやらないといけないの
紫外線防止クリームは先週別の店で買いました
でも今回は美容液です
使い続けていくうちに「しみ」がなくなるというもの
マジかよ、と毎回突っ込みつつも買ってしまうのです

特に私はほくろも多く、メラニンが多いのか最近しみが目立つようになりました
人の弱みに付け込む・・・といえば言い方が悪いですが
まあ店員がきれいな肌だと信用しちゃうんですよね

そして美白美容液ラインでもうひとつ商品を買うと、
7000円分のおまけがつくんだってさ
説明を受けているうちに、なんだかどうでもよくなっちゃって
結局、ファンデーション・美白美容液・美白集中ケアをお買い上げ
合計27,000円

残業で疲れた体で買い物行くと
良いことないな