2泊3日でドラえもんがやってきました~~
非常に笑えるこの3日間
非常に笑えるこの3日間
土曜日:
ドラがやってきます!
以前から「堂島ロール」を食べたいと熱望されていたので
堂島まで買いに行きました
予約していたのですぐ購入できましたが
50人くらいは並んでました
そして「堂島ロール」を手に、待ち合わせの梅田へ!
ドラがやってきます!
以前から「堂島ロール」を食べたいと熱望されていたので
堂島まで買いに行きました
予約していたのですぐ購入できましたが
50人くらいは並んでました
そして「堂島ロール」を手に、待ち合わせの梅田へ!
ドラえもんとジャイ子が並んで待っておりましたが
ジャイ子は風邪で文字通り「這ってでも行く」と根性だけで
大阪にやってきました
風邪・咳・発熱・・・正直寝ててもいいのですが・・・
まあ旬のためですからね~~
ジャイ子は風邪で文字通り「這ってでも行く」と根性だけで
大阪にやってきました
風邪・咳・発熱・・・正直寝ててもいいのですが・・・
まあ旬のためですからね~~
一旦二人を自宅へ連れて行き
「堂島ロール」を披露!
ドラの感想「・・・う~~ん思ってた味じゃなあい」
やっぱりな・・・
それから「パンが食べたい」というジャイ子の提案により
ピザをデリバリー
これが今日の夕食どす
「堂島ロール」を披露!
ドラの感想「・・・う~~ん思ってた味じゃなあい」
やっぱりな・・・
それから「パンが食べたい」というジャイ子の提案により
ピザをデリバリー
これが今日の夕食どす
そして二人は小栗旬の舞台「カリギュラ」へ

しかあし~この日だけ何故か18時スタートであることを
知らなかった私たち・・・
10分遅れで観劇したドラとジャイ子
まあ旬が見れたからいいじゃん

しかあし~この日だけ何故か18時スタートであることを
知らなかった私たち・・・
10分遅れで観劇したドラとジャイ子
まあ旬が見れたからいいじゃん
日曜日:
ジャイ子は風邪でダウン&この日は実家に帰ります
よってドラと二人で早朝6時半起床
朝ごはんを食べて、京阪線の出町柳まで行きました
目的は、これも堂島ロール同様に食べたかった「出町ふたば」の塩大福

ちょっと雨がふってましたが、5人くらいしか並んでいなかったので
ここで大福と最中などを購入
ドラはすでにウハウハです
そして四条へ戻り、「よーじや」で油取り紙を買い
ご希望の「高台寺」へ
京都は何度も来てますが、ここは初めてだったそうです
その近所でお土産の人形やら、葛餅も購入
高台寺では紅葉をバックに記念撮影
その後タクシーでランチ場所の「菜根譚」へ
ここは中華料理屋なのですが、日本家屋の店で
昔の風情を残していました
ランチは6種類のおかずと、炊き込みおこわ、スープ
すべておいしかったです
しかも腹いっぱい!
食後のマンゴープリンも頂きました
ここでもドラは大満足
そのあと「錦市場」をうろうろしながら
湯葉などを買っていたのですがトミーズ健のロケに遭遇
ドラもちょっと嬉しそうでした
ジャイ子は風邪でダウン&この日は実家に帰ります
よってドラと二人で早朝6時半起床
朝ごはんを食べて、京阪線の出町柳まで行きました
目的は、これも堂島ロール同様に食べたかった「出町ふたば」の塩大福

ちょっと雨がふってましたが、5人くらいしか並んでいなかったので
ここで大福と最中などを購入
ドラはすでにウハウハです
そして四条へ戻り、「よーじや」で油取り紙を買い
ご希望の「高台寺」へ
京都は何度も来てますが、ここは初めてだったそうです
その近所でお土産の人形やら、葛餅も購入
高台寺では紅葉をバックに記念撮影
その後タクシーでランチ場所の「菜根譚」へ
ここは中華料理屋なのですが、日本家屋の店で
昔の風情を残していました
ランチは6種類のおかずと、炊き込みおこわ、スープ
すべておいしかったです
しかも腹いっぱい!
食後のマンゴープリンも頂きました
ここでもドラは大満足
そのあと「錦市場」をうろうろしながら
湯葉などを買っていたのですがトミーズ健のロケに遭遇
ドラもちょっと嬉しそうでした
京都はここまでにして、神戸三宮へ
目的は神戸ルミナリエだったのですが
その前にドラがほしかった化粧品を買い、私の誕生日プレゼントも買ってくれ
途中「ヴィタメール」でチョコレートフォンデュを堪能
その後のルミナリエですが
まさかこんなに人が多いとは!!
並ばないと見れないのですが、その列もすごい長さで
約一時間 ドラとともに並びました
その結果が下記です


目的は神戸ルミナリエだったのですが
その前にドラがほしかった化粧品を買い、私の誕生日プレゼントも買ってくれ
途中「ヴィタメール」でチョコレートフォンデュを堪能
その後のルミナリエですが
まさかこんなに人が多いとは!!
並ばないと見れないのですが、その列もすごい長さで
約一時間 ドラとともに並びました
その結果が下記です


とても荘厳で美しく、感動するライトでした
これはみなさん見たほうがいいですよ
これはみなさん見たほうがいいですよ
それからはルミナリエのお菓子を買ったりして
梅田へ戻りました
阪神百貨店でお惣菜を買い、
阪急百貨店でお土産を買い帰ってきました
梅田へ戻りました
阪神百貨店でお惣菜を買い、
阪急百貨店でお土産を買い帰ってきました
そしてやっと朝購入した塩大福を試食
ドラ曰く「想像の味じゃない・・・」
それよりも私が買った「モチクリーム」のほうがおいしかったそうです
ドラ曰く「想像の味じゃない・・・」
それよりも私が買った「モチクリーム」のほうがおいしかったそうです
長い長い三都物語でした
月曜日:
昨日あんなに歩いたのに8時には起床
まだ遊び足りないようですが、ドラは帰らないといけません
今日は先日小栗旬が訪れた梅田の「LOFT」で
ドラの友達へのクリスマスカードを買って、
イッコーさんお勧めのリップクリームも購入
(ドラはイッコーファン)
そしてHEPの観覧車に乗って
ランチは「白楽天」の坦々麺
これにもドラは大満足~
その後、ソニプラでキャンディを買い
ヨドバシカメラに驚いて、大阪駅で復路のオヤツを購入し新大阪駅へ
新大阪駅でも漬物を買い、お茶を飲んで
ひかりレールスターでお帰りになりました
昨日あんなに歩いたのに8時には起床
まだ遊び足りないようですが、ドラは帰らないといけません
今日は先日小栗旬が訪れた梅田の「LOFT」で
ドラの友達へのクリスマスカードを買って、
イッコーさんお勧めのリップクリームも購入
(ドラはイッコーファン)
そしてHEPの観覧車に乗って
ランチは「白楽天」の坦々麺
これにもドラは大満足~
その後、ソニプラでキャンディを買い
ヨドバシカメラに驚いて、大阪駅で復路のオヤツを購入し新大阪駅へ
新大阪駅でも漬物を買い、お茶を飲んで
ひかりレールスターでお帰りになりました
いや~内容の濃い3日間
ドラとの旅行が一番おもろいわ
ドラとの旅行が一番おもろいわ