戸籍抄本って最近見ました? | 明日は明日の風がふく

明日は明日の風がふく

2023/3/20 乳がん手術を受けました
浸潤性がんの特殊型(粘液がん)/悪性度1/ステージ1
リンパ節転移なし
エストロゲン受容体 95%/プロゲステロン20%/Ki67 10%
HER2陰性/マイクロポピュラリーあり
右乳房全摘&再建

戸籍を見る機会がありまして、久々に手にしました
昔の手書きと違って(おい、いつの時代だよ!)
最近のはキレイに記載されております

シングルの私の戸籍は当然、両親と妹の名前があります
そして両親の欄にはその祖父母の名前と出生地・届出人の名前もあります
そうすると、母親の届出人は父母
他3人は父になっていました
戸籍の届けを誰が出したのか、これでわかるんですね
(ちなみに届け日も書いてあります)
そして家族の中には旧漢字を使っている名前もあるのですが
ちゃんと旧漢字で記載されていました

いつか結婚したら、この戸籍から名前が消えてしまうんですよね?
旦那のほうに移るんですよね?
あ~なんかいやだなあ
このままこの戸籍でいたいなあ

たまには自分の証明をみるのもいいですね