九州南部の集中豪雨 | 明日は明日の風がふく

明日は明日の風がふく

2023/3/20 乳がん手術を受けました
浸潤性がんの特殊型(粘液がん)/悪性度1/ステージ1
リンパ節転移なし
エストロゲン受容体 95%/プロゲステロン20%/Ki67 10%
HER2陰性/マイクロポピュラリーあり
右乳房全摘&再建

なんだかすごい雨みたいですね
九州は地元なので、他人事ではありません
私の実家は大丈夫のようですが
熊本や鹿児島のみなさんはたくさんの被害にあっているようですね

テレビを見ながら思い出したのは
今から25年くらい前でしょうか
7月23日の長崎大水害です
あの時は一晩で街が変わりました
あの日、夏休みにはいったばかりの私と妹は
おばあちゃんに家にお泊まりにいきました
美容院で髪を切って、家に帰ろうとしたころから
雨が降り始め、いつもどおりの雨だと思っていたのです 
しかし、朝目が覚めると
たくさんの人が亡くなっていて、そしてアスファルトの道路は
まるで爆弾が落ちたあとのように ひっくり返っていました
子供心にあの状況はよく覚えています
一番ショックだったのは、前日に遊びにいった友達の家が
土砂崩れでなくなっていたことです
妹の友達は奇跡的に彼女だけが助かりました
同じ町内なのに・・・
我が家は比較的繁華街に近いこともあり、
家に帰れない両親の友人やら親戚が泊まりにきたそうです

きっと今も家を失くした方や行方不明の方がいると思います
早く雨が止んで、被災者のみなさんが
笑える日が来ることを祈ります