皆さま、聞いて下さい
 
ピーちゃんが小鳥のキモチの取材を受けました
次号 vol.5(発売日未定)Happy Bird Life!コーナーに掲載されます
 
↓ 撮影の様子
飼い主さん、猛暑の中、朝から掃除しまくりで朦朧としていたので、この1枚だけ
 
{E33D74A2-BE4D-4B9D-B199-33D7867BE69C}
 
 
 
ピーちゃんは、珍しく 良い子ですぐに撮れちゃって、褒められました
 
発売が近付きましたら、またお知らせしま〜す
 
見てね〜
 
 
 
                                           
 

さてさて。皆さまのブログでも見かけるあれれ?コレ、あられ!
 
ネーミングが可愛いですが、あれれ?じゃなくて、どう見てもフツーにあられです
 
{3318776F-7781-437B-81E7-3C5E3C057047}
 
 
 
最初は食べようとしなかったピーちゃん
 
{A3A36C08-2457-4053-93AD-23037063408F}
 
 
 
食べさせたい時は、指でトントン
 
爪はクチバシに似ているため、トリさんは食べていると思って、自分も食べるとか食べないとか

いえ確か柴田さんの講演で聞いたと思うので、間違いありません
 
{0DC78CC1-F798-4793-9C1C-8E5E1342A270}
 
 
 
ピーちゃんもトントンしたら、やってきましたよ
 
{961EF937-11CA-4D8F-8E89-D370338A8C17}
 
 
 
 
 
{770B2086-A37C-49EB-8B81-6401B10CFAD9}
 
 
 
割れた欠片も残さず食べて、
 
{DBD361D3-32CB-41A9-AD47-C03936A654AC}
 
 
 
気に入ったご様子
 
{8A4BED06-4681-4921-A57D-462E4E888F1D}
 
 
 
そして、必ず飼い主の上に持って来て食べるのです
 
{BD527766-11A6-4F5F-B2B3-342E33B89A47}
 
 
 
しばらく食べていたのですが、興味は飼い主のステテコの中へ
 
{0BE74EC3-97E2-48D5-B77D-F24C616F4253}
 
 
 
裾から入って来て、ふとももをチミ噛みするのが流行ってる(ピーちゃんの中で)んですよ~
 
 
 
                                           
 
 
ある方のブログで知ったキャンドゥのマスキングテープ、買ってきました

スズメちゃんはもう使っちゃいました
 
{81880783-F709-42DD-B68B-D34F95FCE990}
 
 
 
なんと左上のやつにはブルボさんがいるじゃないの
 
あんまり使わないのに、メモ帳とマスキングテープがどんどん増えてゆく〜


にほんブログ村 鳥ブログ ボタンインコへ
にほんブログ村