保育園のおやつ「マカロニのあべかわ」の代わりに、

「くりきんとん水饅頭」を持っていきました。

クッキーでも作ろうと思っていましたが、挫折ガクリ(黒背景用)

先日、私の大学時代からの仲良しOちゃんが

いおっちに送ってくれました。


ぺんぎんかあちゃん ばたばた日記


いつも、高級和菓子を栗好きないおっちのために

選んで送ってくれます^^

今回は、なんと水饅頭のなかに栗きんとんがニッコニコ

おいしいーですはぁ~と

解凍前なので、↑こんな感じですが。

Oちゃん、ありがとうくりちゃん


**

最近、給食最終日は学校の終わりの日と

なっています。

今回は前日休校のため、ばったばた

ですが反省!どうにかこうにか、給食費の

支払い計算は、すませ帰りました。


ぺんぎんかあちゃん ばたばた日記


ごめんよ・・夕飯はココイチcoco壱番屋

いおっちは、大喜びですが^^;

特定原材料不使用のプレートは、ご飯が

ちょっぴりなので、気になっていました。

今回は、100gごはんのカレーにしました。

「おかあさん!おかわり!!!」

・・・じゃあ、200gにすればよかったのにぴんくむんく

同じものをもう一度注文し、ぺろりときれいに

食べました。

いまに、他のカレーみたいに、コーンのトッピングとか、

してもらえるようになるかなー。

特定原材料不使用のカレーに・・・

今度聞いてみよニッコニコ



にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村