環境が変わるならグループホームへと
札幌でお世話になったケアマネさんからのアドバイスがありました

①マンションでの暮らし
②デイサービス通い
③ショートステイ利用
④グループホーム入所

来年夏までに
ステップアップすることを考えて

グループホームがある
小規模多機能型を契約した


母に出来ることはまだ多々あるので
周りに迷惑がかからないよう
出来ることをしつつ
日常を過ごしていこうと

今は週2のデイサービスと
一泊2日の週末ショートステイ利用


普段は今まで通り
起きたらお茶を入れて
犬の散歩🐕でウ◯チ取り
トイレで流して

朝食を食卓に並べ
食後の洗い物は毎回全部💦
なので私はしばらく洗い物していないてへぺろ

「母さんのところに行くわ」と言う度
買い物したり水汲みしたりして戻り

振り切られることもあって
警察や市内放送にもお世話になっているけど
大事には至らない程度

母は必ずバッグを持ち歩くので
全てに名札をつけてみた
…でもあまり見てもらえないのね(^_^;)

この街には安心ステッカーという
徘徊対策があるので登録するけど
実は浸透していないうーん

ウチのような引き取り介護が
最近話題になってきたけど
まだまだ理解や対応は少ない

「自宅に戻るかもしれないから自宅で待つように」と言うお巡りさんに
「帰れるわけないから探します」

心臓が悪い母は
階段を使わないしやエレベーターも使わない
ここを札幌だと思って歩いている母が
マンションに戻る訳がないことが理解出来ないのね

結構お巡りさんもマニュアル通りなんだな


でも ちゃっかり高校生と手を繋いで
届けたのと反対の交番に現れた母

届けていた情報と同じだからと
連絡がきたようだ

高校生には感謝だけど
誰もバッグの名札は見なかったのねえー?

発見の連絡の直後
行方不明の市内放送が流れて

暗くなる前でよかった

夜はトラウマの山で
恐怖心からどんどん分からなくなるぼけー


それでも母には
迷惑をかけた気まずさがあるので

やっぱり認知症より心療系の症状

マンション生活も
なんとなく慣れてきた気がする


あっという間か長くなるのか?


パートナーのお陰で
私が今したいことが全て出来る暮らし


うっかり感謝して籍入れちゃったわチュー




みわの りんご🍎