8⃣    私の不安を癒してくれた曲^^  『ソナタ第8番悲愴 ベートーヴェン』

 

 

 

 

 

 

こんばんは

フォトヒーラー

miwamicoこと

竹嶋美和です。

 

 

 

さて、このブロック②では

音楽で不安を解消しようという

試しみを行っています。

 

 

 

私がパニック障害、不安障害だった時や

現在でも聞いている

クラシック音楽をご紹介してみます。

 

 

 

自分が効果があったと思えるものです。

 

 

 

前回の宿題、安心を与えてくれる曲って

実はなんでもいいんです^^

 

 

 

人によったらヘビメタって方もいると思いますよ~

 

 

 

そして

今回も夢銀河星雲さんから
宿題のお返事を頂いてます。



(夢銀河星雲さんにより)
宿題の回答です。 →
「①ハイドン弦楽四重奏第77番「皇帝」第2楽章
②ブラームスの子守唄」です。
先週はモーツァルトを聴いて、幸せな気持ち、優雅な気持ちになりました。
本当に、どうも有り難う御座いました。



とても嬉しいメッセージです。
励みになります!
こちらこそありがとうございました。


今回も
夢銀河星雲さんが紹介してくれた楽曲を
ここでもお知らせします。


☆ブラームスの子守歌♪
https://ameblo.jp/accord0528/entry-12463903090.html
 

 



☆ハイドン 弦楽四重奏第77番「皇帝」第2楽章/十字架上の七聖言 ✞✨
https://ameblo.jp/accord0528/entry-12735866481.html
 

 



皆さんもぜひ楽しんで下さい。

 

 

 

さて、今夜ご紹介する

私の不安をなだめてくれたクラシック曲は

ソナタ第8番悲愴 ベートーヴェンです。

https://www.youtube.com/watch?v=o-XcgTQFoPw

 

 

 

 

ご存じの方も多いと思いますが

この曲はベートーヴェンの3大ソナタの一つです。

 

 

 

名前からしても

またメロディーからしても

悲しみを感じるのですが

それ以上に重厚な決意を感じませんか?

 

 

 

深い悲しみの中にあっても

生命の奥にある力強さを感じてしまいます(*^^*)

 

 

 

 

 

 

この曲を作った時

ベートーヴェンは自分の耳の異変に気付いたそうです。

 

 

 

ベートーヴェンには「難聴」という病がありました。

どうもこの頃から発症していたようです。

 

 

 

音楽家として「難聴」は

とても耐えがたかったと思います(´;ω;`)

 

 

 

それでも心の中からアイデアが湧き出て止まらなかった

そんな力強さを感じる「悲愴」

 

 

 

逆説的ですが

ベートーヴェンはそんな逆境があったから

耳が聴こえにくかったから

あんな素晴らしい曲たちを生み出したのかも知れません。

 

 

 

これは私達不安を持つ者に

とても大きな勇気を与えてくれます。

 

 

 

ベートーヴェンに有難うって言いたくなります。

 

 

 

さて、ここで宿題です。

今回は曲ではありません

宿題⑧

「あなたが今不安を感じているとして、それは見方を変えて力にすることは可能でしょうか?」

 

 

 

少し抽象的ですが

考えてみて下さいね。

 

 

 

今夜はここまでです。

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。