インストラクターのみなさん、一緒にしませんか? | 大阪・オンライン・ヨガ講師・自分辞典アドバイザー・カウンセラー・フリーアナウンサー桂木美和

大阪・オンライン・ヨガ講師・自分辞典アドバイザー・カウンセラー・フリーアナウンサー桂木美和

40代、50代、60代の筋力アップ。更年期、不眠、冷え性、腰痛、肩こり等、改善できるよう、大阪、箕面市、茨木市、オンラインでヨガレッスン、開催しています!
また、2018年よりヨガサイズ®インストラクター認定講座、自分辞典セッション、時間術講座も開催!

 

ヨガサイズのMIWAですラブラブ

 

 

 

だんだん、少しずつ

自粛が緩和され

当たり前の生活が戻ってきそうですね!

 

 

 

 

 

それは、とても

嬉しいことだけど

同じ恐怖が起きないためにも

日々の生活で

自分が気をつけて出来る事は

実践していきたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

今回、私が開催を決めたこの講座を決めたのは

まだ、普通に外出が出来ていた時ですが

6月開催ということで

安心して受講して

いただけるように

オンライン講座での開催を決めました!

 

 

 

 

 

いろんなヨガインストラクター講座がありますが

習得したものを

自分のものに出来ている方は少ないのでは?

 

 

 

そんなインストラクターのみなさんが

自分自身が楽しんで

生徒様に伝えられる

楽しく出来るヨガサイズ®を考案しました!

 

 

こんなお悩みありませんか
☑レッスンがマンネリ化してきた
☑インストラクター資格を取得したけど、上手く利用できていない
☑生徒様に楽しんでいただいているのが分からなくて不安
☑スタジオでレッスンしたいけど自分のおせるレッスンがない
☑リラックスヨガでは物足りない
☑自分の教室を開きたいけどオリジナル性がない
☑インストラクター仲間がいなくてレッスンで相談できる人がいない

 

私はフリーアナウンサーの経験を経て、ヨガインストラクターへ転身しました。

 

独身中、両親の病気や介護で、家族みんなが疲れてしまい健康の有り難さを実感する経験をたくさんしました。

 

そんな経験から結婚して子どもが生まれて、ヨガの道に進むことを決め

ヨガ教室を開き、10年以上・・・

スタジオやイベント等でたくさんレッスンさせていただきました。

 

そんな中、高齢化も進み、

リラックスヨガの癒し的なものだけでなく(もちろん筋肉も使いますが)

筋肉をしっかり意識し鍛えるということが身体にとって必要と感じ、

ヨガ+筋トレをミックスさせたスタイルをつくることにしました。

 

 

ヨガ的要素と筋トレで心をととのえ

身体をととのえるスタイルをつくりました!

 

 

リラックスヨガでは物足りなく感じられる方、

でもアシュタンガ系ではポーズ的についていけない方、

そんな方たちにヨガを楽しみ、身体を動かす事の

心地良さを伝えていこうと出来たのがヨガサイズ!

 

ヨガレッスンの中にエクササイズを入れるかたも多いと思いますが、
きちんとしたスタイルにして、受ける側も伝える側も戸惑う事なく楽しんでいただけるレッスンをつくりあげました。

 

 

2019年商標登録をして、

ヨガサイズインストラクター認定講座をスタートしました!

 

まだ始まったばかりの「ヨガサイズ」を

あなたがその第一人者になりませんか?

私と一緒につくりあげていきませんか!

 

今回の講座では

もう一度自分自身を振り返りながら

自分の本当に目指していたところにも目を向け、

自分自身のオリジナル性のあるレッスンにも

注目をおいています!

 

受講された方で希望の方には特典として

自分辞典アドバイザー・メンタル心理カウンセラーの私がカウンセリングを行い

あなたの資質をお伝えします!(お悩みも聞きますよ^^)

 

そして、さらに!

フリーアナウンサーの経験から

インストラクターとしての話し方講座も

させていただきます!

 

 

(受講者の声)
 〇自分のクラス数を増やすことができた
 〇イベントとして開催できた
 〇レッスンの幅が広がることを実感
 〇個人に合わせた強度調整も可能なので、
 初心者から常連の方まで幅広く参加していただける
 〇大人数だと聞けない質問も出来て良かった
 〇普段のレッスンの声の出し方も教えてもらって自信がついた
 〇講座を受けてからもシェア会があるので質問出来たりモチベーションをあげられる
 〇インストラクター仲間が出来た 



 

IMG_6836.JPG  IMG_6452.JPG


 

ヨガサイズインストラクター認定講座を取得すると・・・
☑あなたの経営するスタジオにプラスしてバラエティ豊かなスタジオに!
☑スタジオやスポーツクラブでレッスンクラスを増やせます!
☑あなたのオリジナリティーを入れたレッスンができます!
☑あなたも引き締まったボディーに!
☑自分に合った活動の仕方がわかります!
☑話し方、伝え方に自信がつきます!
☑仲間が出来ます!

 

IMG_6837.jpg


 

【講座詳細】

日時:6月6日(土)・6月20日(土) 11時~16時 
場所:オンラインで受講決定!
持ち物:動きやすい服装、マット(なければ大きめのバスタオル)、
筆記具、昼食 
参加費:58000円 ☆早期割引38,000円(先着3様限定→満席→増席1名)
参加人数:5名

*レッスン数にもよりますが、概ね3年以上レッスン経験のインストラクタ―様には
更に2時間受講でインストラクター講座を開講出来るアドバンス認定講座(20,000円)もあります。

*スポーツインストラクターのためのヨガ基礎講座(20,000円)

  【今だけのお申込み特典】
・レッスンで自信がつく話し方講座 

・自分辞典個人セッション(通常5000円を無料で) 

・講座終了後もzoomにてシェア会 

・オリジナル薬膳茶MIWA茶プレゼント 

 

 

よくあるご質問】

Q. ヨガインストラクター初心者でも参加できますか?

 A. はい。もちろん参加できます。 
これから活動の場を広げていきたい方におすすめです。


 Q. オリジナル性とはどういうことですか? 

A. ヨガサイズのレッスンのベースを収得していただいたら、
そこからご自分の今までのインストラクター経験や活動してきたこと、
取得されていることを組み込んで○○ヨガサイズ!というスタイルで
自由に活動していただけます。
 例:アトラクティブヨガサイズ、ダイエットボディーヨガサイズ等々 


Q. ヨガインストラクター7年目になりますが上級者向けとかありますか?

 A. 基本の講座のもの+ヨガサイズインストラクター養成講座付きアドバンス認定講座(20,000円)があります。
 ヨガサイズインストラクターとして活動し、
さらにインストラクター認定講座を開講できる講座ですのでこちらをおすすめします。


 Q. スポーツインストラクターですが参加できますか?

 A. はい。 ただし、ヨガサイズインストラクター向けのヨガ初期講座(20000円)
の受講をお願いしております。


 Q. 日程が合わないのですが参加できますか? 

A. 翌月で調整を考えておりますのでお問合せください。


Q. オンラインしたことないですが、大丈夫ですか?

A.はい、大丈夫ですよ。とても簡単ですので、始めにこちらからご説明させていただくのでご安心ください。費用もいっさいかかりません。

 

 

 

 

みんなそれぞれ、自分の素敵な個性がある

あなたはあなたの良さがある

 

だから、ヨガサイズをベースとして

みなさんがそこから自分自身の経験や想いを自分のスタイルにして

レッスンにして表現していただきたいのです

 

一番大切なことは

 

自分自身が楽しむことです!

 

いろんな仕事があるなかで

あなたは体を動かして人を元気づけたり、勇気づけることを選ばれたんです!

 

あなたが選んだことを楽しむことで

そこに集まった方も楽しめる!

 

ヨガサイズを通して

あなたのインストラクター生活に

喜びを感じていただけたら嬉しいです!

 

IMG_1645.JPG

 

申込み、お問合せは

こちら↓をクリックしてくださいね!

          

RESERVA予約システムから予約する

 

分からない事、悩んでる方はお気軽にこちらまでお問合せくださいね!