加齢で体力が低下する?! | 大阪・オンライン・ヨガ講師・自分辞典アドバイザー・カウンセラー・フリーアナウンサー桂木美和

大阪・オンライン・ヨガ講師・自分辞典アドバイザー・カウンセラー・フリーアナウンサー桂木美和

40代、50代、60代の筋力アップ。更年期、不眠、冷え性、腰痛、肩こり等、改善できるよう、大阪、箕面市、茨木市、オンラインでヨガレッスン、開催しています!
また、2018年よりヨガサイズ®インストラクター認定講座、自分辞典セッション、時間術講座も開催!

す 

 

 

 

sakura healinng  space

桂木美和 です桜咲く

 

こちらのブログに

お越しくださり

ありがとうございますカナヘイハート

 

 

 

関西を中心に、ヨガ&薬膳教室を開催しています

 

 

 

 「あ、忘れ物!」

 

 

 

 

忘れものを取りにいこうと階段を駆け上がった時

 

 

 

 

あれ?息使い荒くなってる?いつからこんな自分に?!

 

 

 

「疲れた」の画像検索結果

 

 

これって年のせい?ガーンなんて事ありませんか?

 

 

 

 

確かに、年のせいですガーン

 

 

 

 

 

中医学では、7の倍数で体の変化が起こるといわれています。

 

 

 

 

簡単にご紹介しますと・・・

 

 

 

 

7歳で、歯が生え変わり、髪が長くなり、

 

14歳で、月経がはじまり、子を産めるようになる

 

21歳ころは、体が成熟し

 

28歳ころは、筋骨がしっかりして、髪の長さがきわまり身体が盛んになる

 

35歳頃になると、顔の色艶が少しなくなり、髪や頬のハリに衰えが現れ

 

42歳では、顔がやつれ髪に白いものが混じりはじめる

 

49歳頃は、閉経を迎え、肉体が衰えはじめる

 

 

 

・・・と、いわれていますそうだ!




30代、40代で少しずつ衰えていくということですねびっくり

 

 

 

 

あなたは、どのあたりでしょうか?えー

 

 

 

とは、言いましても

 

 

 

最近は見た目より若く見られる方、たくさんおられますよねラブ

 

 

 

 

加齢は止められませんが、そのスピードをゆっくり進めることはできます!

 

 

 

 

それは何といっても筋力をつけることです!

 

 

 

だからといって、いきなりジムに通い、筋トレマッチョなんて、無茶な話ですゲッソリ

 

 

 

 

そこでゆったり動くヨガがおススメですそうだ!

 

 

 

 

当教室ではアロマの香りに包まれ、

 

 

 

 

ゆったり深い呼吸で体を動かすので

 

 

 

 

運動が苦手なかたでも、気楽に始めることができます!

 

 

 

 

お一人お一人の体質や体調を把握し、

 

 

 

 

レッスンさせていただいていますのでご安心くださいラブラブ

 

 

 

 

なかなか一歩踏み出せない方はまずは体験にお越しくださいねラブラブ

 

 

ベル大阪・箕面市レッスンこちら

ベル大阪・吹田市レッスンこちら

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございますドキドキ
 
 
みなさまが毎日笑顔で過ごせますようにドキドキ

 

 

 

 

お問い合わせはこちら

090-5891-6198

桂木美和