福井県 ohana*絆 親子教室/ベビーマッサージ・親子サイン・子供のスキンケア   イヤイヤ期講座・育児講座

福井県 ohana*絆 親子教室/ベビーマッサージ・親子サイン・子供のスキンケア   イヤイヤ期講座・育児講座

お陰様で、11周年を迎える事ができました。ありがとうございます(*^-^*)
ohana=ハワイ語で「家族」
お教室を通じて、家族の絆を深めて頂けたら幸せです(*^_^*)

1組様でも多くの親子に、親子のスキンシップの楽しさ・親子コミュニケーションの楽しさをお伝えしたい満足きらきら!!


 


そんな想いで、



・新生児ベビーマッサージ


(新生児~生後2ヶ月)




・ベビーマッサージ教室


(生後1ヶ月健診後~生後8ヶ月)


 


・キッズマッサージ教室


(生後8ヶ月~3歳以下)


 


・足裏ベビーマッサージ教室


(新生児~小学生)


 


・ダウン症児ベビーマッサージ教室


(生後1ヶ月健診後~3歳)


 


・子供のスキンケア教室


(妊娠中~10歳)


 


・親子サイン教室


(生後8ヶ月~2歳)


 


・イヤイヤ期講座


(2歳~7歳)


 


・ママ向け・育児講座


(1歳~中学生のお子様を子育て中のママ)


を開催しておりますきらきら!!


 


お教室が初めてのママさん、人見知りのママさん、育児でお悩みのママさんからも、


『アットホームで、参加しやすい雰囲気でした。』


『行く前は、緊張していたけど、先生の笑顔で、直ぐにリラックスできました。』


と、嬉しいご感想を頂いております笑顔4


 


ご参加下さったママやお子様が、


「楽しかった~にこ


と、笑顔でお帰りになられるのを見られると、中道も幸せな気持ちでいっぱいになります満足ハート


 


 


お子様と一緒に、楽しい時間を過ごしませんか好


タップすると、お教室の詳細をご確認頂けますエル

矢印

お教室のスケジュールについて

 

ヒヨコ・・・・・・・ヒヨコ

 

昨日、台所でお料理をしていると、うぐいすの鳴き声が聞こえてきました鶯キラキラ*

春の訪れを知らせてくれる優しい鳴き声に、つい聞き入ってしまいました嬉しい

 

 

また、この季節は、桜・チューリップ・菜の花…等々、色とりどりの可愛いお花が目に留まり、

「うわぁ~きらきら 綺麗~キラキラ

と、思わず心の声が漏れちゃう程、心がわくわくします*happy*

 

あちらこちらで《春》を感じる、大好きな季節です満足

 

ヒヨコ・・・・・・・ヒヨコ

 

さて。

3月20日(月)は、 森田に店舗を構えるモカジジ様をお借りして、親子のコミュニケーションを楽しむ《親子サイン教室》を開催させて頂きました音譜

 

 

親子サイン教室は、

・まだ上手にお喋りできないお子様が、自分の気持ちをサインで伝えられる様になる笑顔4

 

・ママが、お子様の気持ちを理解してあげられるニコ

 

親子コミュニケーションツールの1つとなりますうふ

 

 

 

お教室には、4組の親子がご参加下さいましたよ笑顔4

 

 

 

Y様&Cくん(サイン初)

 

 

 

 

K様&Yくん

 

 

 

T様&Aちゃん(初参加)

 

 

 

 

T様&Hちゃん

 

 

今月は、親子サイン初体験のママさんがいらっしゃったので、お教室を始める前に、親子サインのポイントを、ママさん方にお伝えしました。

 

どうやって、お子様と親子サインで、コミュニケーションを取るといいのかご理解いただいた後、お教室を楽しんで頂きました笑顔4

 

ヒヨコ・・・・・・・ヒヨコ

 

今月のテーマは、 《イースターたまごちゃん

 

親子サインを使って、《ある物》を、みんなで探しました。

ママも、お子様と一緒に、楽しんでいらっしゃいましたねウインク

 

《ある物》を、いっぱい見つけた親子は、数の少ない親子に、幾つか分けて下さいましたねキラキラ

ママさんの、優しいお気遣いに感謝いたしますうふ

 

ママの優しい行動を、お子様はしっかり観ているので、大きく成長した時に、分け合う事ができるお子様に育つだろうなぁと思いますよ照れ

 

さてさて…。

どの様な内容で お教室を楽しんだのかは、今月の親子サイン教室にご参加下さる親子がいらっしゃるので、まだ秘密ウサウサ

どうぞ、お楽しみにキラキラ*

 

ヒヨコ・・・・・・・ヒヨコ

 

親子サインで、お子様とのコミュニケーションを楽しんだ後は、楽しみにしていたランチタイムsei

 

上のお子様の時に、親子サイン教室にご参加下さっていたママさんが、久しぶりのモカジジランチを、楽しみにして下さっていましたキャー

 

嬉しいご感想に、モカジジ様も喜んでいらっしゃいましたよウィンク

ありがとうございますキラキラ*

 

ヒヨコ・・・・・・・ヒヨコ

 

ランチが落ち着いた頃、T様&Hちゃんの卒業式を行いましたキラキラ

上のお子様達の時にも、お教室にご参加下さっていたママさん。

Hちゃんが生まれ、数年ぶりに、ベビーマッサージ教室で再会を喜んだ日が、まるで昨日のようです照れ

 

ベビーマッサージ教室では、ママは、Hちゃんのお顔に、ご自身のお顔を近づけ、アイコンタクトを取られたり、いっぱい歌声を聴かせてあげたりして、親子のスキンシップを楽しまれていらっしゃいましたねキラキラ

 

また、親子サイン教室では、お教室の後半に、お子様の手形・足形を使って制作物を作り、お子様の成長の記録を残して頂いているのですが、上のお子様達にも作られたように、今度は、Hちゃん用に作って頂きましたウインク

 

沢山の思い出が詰まった、親子サイン教室の制作物嬉しい

 

Hちゃんが大きくなられたら、お教室の事を思い出しながら、1つ1つ、ママの想いが込められた制作物を、見返して頂けたら幸せです。

 

 

T様&Hちゃん

今まで、一緒に過ごした日々は、中道の宝物ですにこ

 

また再会出来る日を願って、さよならは言いません。

 

 

またねワラッ

 

ヒヨコ・・・・・・・ヒヨコ

 

参加者の皆様

モカジジ様
今回も、楽しいお時間をありがとうございましたaya

 

今後の、モカジジ親子サイン教室の予定は、下記のようになっております。

鯖江方面の方は、貘の棲む森様でも、親子サイン教室を開催しておりますので、よろしければ、お問い合わせ下さいねしあわせ

 

・・今後の予定・・

 

桃4月17日(月)矢印満席

※1組様、増席可能です。

 

桃5月22日(月)矢印満席

※1組様、増席可能です。

 

初めてのママさんも、気軽にお問合せ頂けたらと思います満足キラキラ*  

 

 

 

太陽お問い合わせ太陽

ohana*絆

中道昌美

ケータイ090-1639-0672(講師直通)

手紙ohanakizuna@smile.ocn.ne.jp

タップすると、お教室の詳細をご確認頂けますエル

矢印

お教室のスケジュールについて

 

たまごちゃん・ミドリ・・・・・・・たまごちゃん

 

今日は、忙しくて、溜まりに溜まっていたブログを、一気に書いております。

 

ご参加下さった皆様

お待たせしてしまい、申し訳ございません焦

 

たまごちゃん・ミドリ・・・・・・・たまごちゃん

 

3/18(土)は、春江のkimama cafe様をお借りし、親子の心を育む・イヤイヤ期講座を開催させて頂きました好

 

イヤイヤ期講座は、

 

はっぱ2歳~7歳の、 お子様を対象としております男の子女の子

 

はっぱお子様同士の関りの中から、心の成長を育んでいきますキラキラ*

 

はっぱママにとっては、今まで育児で悩んでいた気持ちが軽くなったり

お子様との関わり方に気付きを与えられるキラキラ

 

そんな講座となっておりますうふ

 

 

この日も、元気な親子がご参加下さいましたよニコニコ

 

 

 

H様&Yちゃん(イヤイヤ期講座 初参加)

 

 

 

T様&Kくん

 

 

 

 

N様&Tくん

 

 

 

 

S様&Hくん

 

みんな元気いっぱい星

躍動感のあるお写真が撮れましたニコ

 

たまごちゃん・ミドリ・・・・・・・たまごちゃん

 

今月は、【おやくそく】

ママと子供のお約束をテーマにして、お子様達に体験して頂きました。

 

また、今月は、お子様の体験だけで無く、ママにも約束について考えて頂きたい事があって、お話ししております。

 

今月のイヤイヤ期講座が控えてるので、詳しい内容は控えさせて頂きますね満足

 

ご参加下さる皆様

どうぞ、楽しみにお待ち下さいうふ

 

たまごちゃん・ミドリ・・・・・・・たまごちゃん

 

イヤイヤ期講座の後は、ランチの時間ナイフとフォーク

 

 

 

そして、お食事が終わった後は、みんなで食器のお片付けウインク

 

食器のお片付けに初挑戦のお子様も、お友達の姿を真似て、頑張ってくれましたね拍手

 

ママの分も、綺麗にお片付けしてくれて、先生とっても嬉しかったよにこ

ありがとう嬉しい

 

たまごちゃん・ミドリ・・・・・・・たまごちゃん

 

参加者の皆様

kimamacafe様

楽しいお時間をありがとうございましたうふきらきら!!

 

この日は、ママさん方に、子育ての声かけについて、もう1つお話しをしました。

 

言葉がけ1つで、子供の育ち方が変わるのに、興味を持たれたママさんから、イヤイヤ期講座が終わった後、『日々の言葉選びを、気を付けたいと思います』と、ご感想が届きました笑顔4

 

ママの言葉がけが変わると、お子様の行動に変化が出てくるのを実感されると思います嬉しい

 

たまごちゃん・ミドリ・・・・・・・たまごちゃん

 

今後の、イヤイヤ期講座のスケジュールは、下記のようになっておりますはっぱ

下矢印

kimamaイヤイヤ期講座の詳細はコチラ

 

 

・・今後の予定・・

 

ぴん3月25日(土)満席

【テーマ】おやくそく

 

 

ぴん4月15日(土)残席1組様

【テーマ】どうしたの?

 

 

ぴん4月22日(土)満席

【テーマ】どうしたの?

 

 

※4月23日(日)・5月28日(日)に、鯖江市 貘の棲む森イヤイヤ期講座を追加しました。

 

お子様の成長を、一緒に見守りたいママさん。

初めての方も、気軽にお問い合わせ下さいね笑顔4

 

 

 

 

太陽お問い合わせ太陽

ohana*絆

中道昌美

ケータイ090-1639-0672(講師直通)

手紙ohanakizuna@smile.ocn.ne.jp

 

タップすると、お教室の詳細をご確認頂けますエル

矢印

お教室のスケジュールについて

 

マグカップp+l・・・・・・マグカップb+l

 

急に、下の子がレジンにハマり、アクセサリーを手作りし始め、プレゼントしてくれた なんでもない日。

 

子供達が分担して、家事全般をしてくれた なんでもない日。

 

記念日でもなんでも無い、この なんでもない日が、とても幸せに感じるしあわせハート

 

今日は、そんな1日でした好

 

マグカップp+l・・・・・・マグカップb+l

 

先程から投稿が続き、失礼いたします。

 

15日(水)は、福井市高木中央に店舗を構えるル・クール様 の一角をお借りして、お子様を肌トラブルから守るスキンケア教室(洗浄編)を開催しましたキラキラ

 

 

 

 

K様&Iくん

 

 

 

Y様&Uちゃん

 

みんな、良い笑顔ワラッ

 

マグカップp+l・・・・・・マグカップb+l

 

お子様の、カサカサお肌が気になるママさん方が、ご参加下さいましたよbaby*

 

洗浄編という事で、春夏秋冬の洗い方や、どの様な洗剤を使うと良いのか、その他、役立つお話し等を含めてお話ししました。

 

すると、

「だから、乾燥するんかぁ…。」

 

「だから、カサカサが改善されないのかぁ…。」

 

と、謎が解けていく様に、ご納得されていらっしゃいましたね笑顔

 

 

また、後半の実技では、ママもビックリ仰天の、赤ちゃんの体に優しい洗浄方法をお伝えしましたチカラコブ

 

ママには、お子様の気持ちになって 実際に体験して頂きました。

すると、お二人から、『気持ちいい~きらきら』と、嬉しいご感想がキラキラ*

 

この気持ち良い洗い方で、早速、お子様の体を洗ってあげて下さいねうふ

 

マグカップp+l・・・・・・マグカップb+l

 

続きまして、ル・クール様のスイーツを、ご紹介させて頂きますね*happy*

 

新型コロナが流行する前は、店内で、スイーツをいただいたのですが、現在は、テイクアウトでお願いしております嬉しい

 

今月、中道が選んだのはこちらキラキラ

 

ル・クール様の新商品や、期間限定・イベント等の情報は、コチラからご覧頂けますオハヨー

矢印

ノートパソコンル・クール様ホームページ

 

マグカップp+l・・・・・・マグカップb+l

 

参加者の皆様

スタッフの皆様

楽しいお時間をありがとうございましたaya

 

 

この日は、お教室の最中に、スイーツを買いに来られた1人のお客様が、

「先生~きらきら!!!

と、目をキラキラ輝かせて、話しかけて下さいましたキラキラ

 

 

そう!

1つ前の投稿でアップした、ご卒業されたママさんでしたキャー

 

この偶然の再会、嬉し過ぎる~キャーハート

お声を掛けて下さり、ありがとうございましたキラキラ*

 

W様

またお逢い出来る日を、心から楽しみにしてますねウィンク

 

マグカップp+l・・・・・・マグカップb+l

 

さて。

今後の予定を、お知らせいたします。

 チューリップ4月19日(水)

【マタニティスキンケア&産後直ぐに使える赤ちゃんのスキンケア編】矢印残席3組様

ハート妊娠線の予防について

ハートご出産前に、ママができるスキンケアの準備について

ハート産後直ぐ、赤ちゃんのお肌を守る為に実践できる、スキンケアについて

その他…。

 

妊娠中から、産後直ぐにご活用頂ける、スペシャルな内容となっておりますキラキラ

ご自身の為、そして、お腹の中の赤ちゃんの為にも、この機会に学んでみませんかにこ

 

 

 

 

桃5月25日(水)

【男の子デリケートゾーン編】矢印残席1組様

男の子ママに、是非知って頂きたい情報がいっぱいきらきら!!

 

「男の子のデリーケートゾーンって、どう洗えば良いの?」

「むく? むかない? どっち?」

「ネットで調べても、情報がいっぱいで分からないうーん

そんなお悩みを、解決いたします笑顔4


ママさん方のお悩みが軽減できるよう、心を込めてお伝えしますうふ

参加ご希望の方は、気軽にお問い合わせ下さいねきらきら!!

 

 

 

 

太陽お問い合わせ太陽

 

ohana*絆

中道昌美

ケータイ090-1639-0672(講師直通)

手紙ohanakizuna@smile.ocn.ne.jp

 

タップすると、お教室の詳細をご確認頂けますエル

矢印

お教室のスケジュールについて

 

ヒヨコ・・・・・・・ヒヨコ

 

続けての投稿、失礼いたします。

 

 

3月14日(火)は、鯖江市に店舗を構える《貘の棲む森様》をお借りして、今月2回目となる、親子のコミュニケーションを楽しむ《親子サイン教室》を開催いたしました。

 

 

親子サインは、

・まだ上手にお喋りできないお子様が、自分の気持ちをサインで伝えられる様になる。

 

・ママが、お子様の気持ちを理解してあげられる。

 

親子コミュニケーションツールの1つとなりますうふ

 

 

赤ちゃんでも使える 簡単な手話や、ボディーランゲージ等々を使い、ママとお子様の、気持ちのやりとりを楽しんで頂いておりますよbaby*ニコキラキラ

 

ヒヨコ・・・・・・・ヒヨコ

 

お教室には、2組の元気な親子がご参加下さいました太陽

(お休みとなられたA様。次回お逢い出来るのを、楽しみにしてますね手描きふうクローバー

 

 

M様&Mくん

 

 

 

W様&Sくん

 

ヒヨコ・・・・・・・ヒヨコ

 

今月のテーマは、 《イースター

 

ある物を、お子様達に探してもらいました。

その時も、ただ探すだけでは無くて、親子サインを使って探してもらいましたよウィンク

 

そママも、童心に戻って、お子様と一緒に楽しまれていましたねワラッ

 

どの様な内容で お教室を楽しんだのかは、今月の親子サイン教室にご参加下さる親子がいらっしゃるので、まだ秘密ウサウサ

どうぞ、お楽しみにキラキラ*

 

ヒヨコ・・・・・・・ヒヨコ

 

親子サインで、お子様とのコミュニケーションを楽しんだ後は、楽しみにしていたランチタイムsei

 

この日も、全員一致で、スペアリブをいただきましたナイフとフォーク

 

振り返ると、中道が頂くのは、スペアリブ率が高かったなぁ…。

このソースが、とっても美味しくて、大好きなランチでした好き

 

貘の棲む森様

今まで、美味しくてお洒落なランチをありがとうございました笑顔4

 

ヒヨコ・・・・・・・ヒヨコ

 

さて、ランチが落ち着いた頃、W様&Sくんの、卒業式を行いましたキラキラ

生後1ヶ月の時に、初めてベビーマッサージ教室に来られ、あれから1年と4ヶ月もの間、毎月お教室にご参加下さいましたキラキラ

 

新型コロナが流行する中でのベビーマッサージ教室で、マンツーマンレッスンの回もありましたね。

ママさんと、ゆっくりお話も出来て、今となっては懐かしい思い出です満足

 

その後、親子サイン教室にステップアップし、Sくんは 言葉をいっぱい覚えましたねにこ

 

最近では、ママとのコミュニケーション右矢印第3者とのコミュニケーションに変わってきて、初めて会うお友達でも、積極的にコミュニケーションを取るようにまで成長しました拍手

 

長い間、Sくんの成長を見守らせて頂き、ありがとうございました笑顔4ありがとう

 

 

この日、また再会出来るのを願いながらお見送りしたら、偶然にも、翌日に再会出来たというミラクルが起こりましたよおぉ!

次のミラクルも、期待してます*happy*

 

なので、さよならは言いませんよキラキラ*

 

またねにこ

 

ヒヨコ・・・・・・・ヒヨコ

 

参加者の皆様

貘の棲む森様
楽しいお時間をありがとうございましたaya

 

ヒヨコ・・・・・・・ヒヨコ

 

今後の、貘の棲む森 親子サイン教室の詳細は、こちら

 

・・今後の予定・・

 

橙4月18日(火)

4組様残席1組様

 

 

橙5月23日(火)

4組様満席

と、なっておりますキラキラ

 

 

親子サイン教室で、お子様とのコミュニケーションを、楽しんで頂けたら幸いですにこ

参加ご希望の方は、気軽にお問い合わせくださいね嬉しい

 

 

 

 

太陽お問い合わせ太陽

ohana*絆

中道昌美

ケータイ090-1639-0672(講師直通)

手紙ohanakizuna@smile.ocn.ne.jp

タップすると、お教室の詳細をご確認頂けますエル

矢印

お教室のスケジュールについて

 

カメラ・・・・・・・カメラ

 

3/13(月)は、日本ハウスHD様の和室をお借りして、Dot.Graph様と一緒に、ベビーマッサージ&親子写真コラボ講座を開催させて頂きましたキラキラ

 

 

こちらのコラボ講座では、Dot.Graph様が、ベビーマッサージ中のお写真と、親子の記念撮影をして下さりますカメラ SPきらきら!!

一瞬一瞬の素敵な表情を、撮影して下さりますようふ

 

今回も、素敵なお写真で、参加者様をご紹介させて頂きますね笑顔4

(お休みとなられたI様。この日でご卒業だったので、お逢い出来ずとても残念でしたえーん またどこかでお見掛けした際には、お声をかけさせて下さいね満足

 

 

 

M様&Aくん

 

いつもご参加頂きありがとうございますaya 

 

身長が伸び、あんよも安定して、ぐんと成長しましたね拍手

 

大人の真似をするのも上手で、パチパチと《じょうずのサイン》や、《ベビーマッサージのサイン》をしてくれましたウインク

 

ベビーマッサージでは、気持ち良いと感じると、ゴロンと寝転がって、ママに体を撫でてもらっていました。

Aくんの様子から、どのマッサージが好きなのか分かりますね笑

 

 

 

 

H様&Yちゃん・Yちゃん

いつもご参加頂きありがとうございますaya 

 

この日は、妹ちゃんの、ハーフバースデー記念で、ベビーマッサージと親子写真撮影を楽しんで下さいました。

 

妹ちゃんは、ママにベビーマッサージをしてもらい、お姉ちゃんは、お洋服を脱いで、ベビーオイルを手に取り、自分の体にぬりぬりして楽しんでいましたねニコ

 

親子写真では、ママが想いをこめて作られた、手形アートと一緒に記念撮影カメラ

思い出に残る1日となられたら嬉しいですしあわせ

 

カメラ・・・・・・・カメラ

 

ベビーマッサージの後は、Dot.Graph様に親子写真を撮影して頂きましたカメラ

撮影場所は、ママさん方に、お好きな場所をお選び頂いております嬉しい

 

 

女性フォトグラファーが撮影して下さるので、ママもお子様もリラックスされての撮影会笑顔4

毎回、笑い声が聞こえてきて、楽しそうなんですよ笑

 

 

今回、撮影して頂いたお写真は、Dot.Graph様のLINEを お友達登録をして頂くと

花お写真のデーター(10枚程)をプレゼント

花L版のお写真(1枚)をプレゼント

して頂けますにこ

(※お写真は、後日郵送となります郵便ポスト

 

ご参加下さった皆様、どうぞ楽しみにお待ち下さいねキャーおんぷ

 

カメラ・・・・・・・・・・・カメラ

 

参加者の皆様

日本ハウスHD様

Dot.Graph様

 

毎月、ご参加下さっている親子は、こうしてお写真で、お子様の成長を確認する事が出来ますよねウインク

 

1ヶ月、1ヶ月の成長を、見返しながら楽しんで頂けたら幸いですキラキラ*

 

カメラ・・・・・・・・・・・カメラ

 

今後の予定は、次の通りとなっておりますキラキラ
 

はっぱ4月24日(月)

①10:30~11:10

グループレッスンお陰様で満席となりましたので、締め切らせて頂きます。

ありがとうございます✨

 

②11:30~12:10

5組様お陰様で満席となりましたので、締め切らせて頂きます。

ありがとうございます✨

 

 

 

はっぱ5月29日(月)

①10:30~11:10

4組様お陰様で満席となりましたので、締め切らせて頂きます。

ありがとうございます✨

 

それでは、次回も一緒に、楽しい時間を過ごしましょうねにこ

 

 

 

マグカップp+lお問い合わせマグカップb+l
ohana*絆
中道昌美

ケータイ090-1639-0672(講師直通)

手紙ohanakizuna@smile.ocn.ne.jp

 

タップすると、詳細をご確認頂けますエル

矢印

お教室のスケジュールについて

 

カラーパレット・・・・・・・カラーパレット

 

続けての投稿、失礼いたします。

 

3/12(日)は、鯖江市に店舗を構える《貘の棲む森様》をお借りし、親子の心を育む・イヤイヤ期講座を開催させて頂きました好

 

イヤイヤ期講座は、

 

はっぱ2歳~7歳の、 お子様を対象としております男の子女の子

 

はっぱお子様同士の関りの中から、心の成長を育んでいきますキラキラ*

 

はっぱママにとっては、今まで育児で悩んでいた気持ちが軽くなったり

お子様との関わり方に気付きを与えられるキラキラ

 

この様な講座となっておりますうふ
 

 

カラーパレット・・・・・・・カラーパレット

 

この日のイヤイヤ期講座には、元気な親子が 2組様ご参加下さいましたよキャー

 

 

 


U様&Hちゃん

 

 

 

N様&Nちゃん

 

 

 

今月のテーマは【おやくそく】 

 

お約束というルールを、子供は、どこで学んでいくと思いますか?pink

 

保育園や幼稚園?pink

それとも、学校?pink

 

いえいえ。

先ずは、家庭の中で覚えていきます嬉しい

 

 

普段の生活の中で、お子様に、こんな言葉をかけていませんか?orange

矢印

「オモチャを使ったら、元の場所にお片付けしようね。」

 

 

 

これも、ママとお子様の中での、【お約束】ですよね笑顔4

 

 

今月のイヤイヤ期講座では、ママと子供のお約束をテーマにして、お子様達に体験して頂きました。

 

あと1回、今月のイヤイヤ期講座が控えてるので、詳しい内容は控えさせて頂きます満足

 

ご参加下さる皆様

どうぞ、楽しみにお待ち下さいねにこ

 

カラーパレット・・・・・・・カラーパレット

 

イヤイヤ期講座の後は、楽しみにしていたランチの時間ナイフとフォーク

 

貘の棲む森様

美味しいランチを、ありがとうございましたワラッ

 

カラーパレット・・・・・・・カラーパレット

 

参加者の皆様

貘の棲む森様

楽しいお時間をありがとうございましたaya

 

この日は、女の子の子育てで、気を付けて欲しい【親の行動】について、ママさん方にお話しさせて頂きました。

 

ご家庭で、ご主人とお話をシェアして頂けたら幸いです満足

 

カラーパレット・・・・・・・カラーパレット

 

さてさて。

イヤイヤ期講座は、少人数制の講座となっておりますはっぱ

下矢印

貘の棲む森様 イヤイヤ期講座の詳細はコチラ

 

・・今後の予定・・

 

ぴん4月23日(日)満席

【テーマ】どうしたの?

 

 

ぴん5月28日(日)満席

【テーマ】みんなで

 

※kimamacafe様(春江町)でも、イヤイヤ期講座を開催しております。

 

お子様の成長を、一緒に見守りたいママさん。

初めての方も、気軽にお問い合わせ下さいね笑顔4

 

 

 

 

太陽お問い合わせ太陽

ohana*絆

中道昌美

ケータイ090-1639-0672(講師直通)

手紙ohanakizuna@smile.ocn.ne.jp

 

タップすると、詳細をご確認頂けますエル

矢印

お教室のスケジュールについて

 

梅2・・・・・・梅2

 

3月と言えば、卒業シーズンですね。

先日も、胸にコサージュを付けて歩いている親子や、校門で、記念撮影をしている学生さん達を見かけましたよニコニコ

 

 

小さい頃、ママに抱っこされながら、ohana*絆のお教室に通っていたお子様達の中にも、ご卒園・ご卒業を迎えられたお子様がいらっしゃいますねキラキラ

 

みんな、どんな風に成長したのかなぁ…と、お子様達の大きく育った姿を、想像しておりますキモチ

 

 

お子様が小さかった頃は…

まだ、ハイハイをしない。

離乳食を食べない。

イヤイヤ期で、大変。

等々、ママさん方も、様々なお悩みが有りましたよね。

 

 

でも、そんなお悩みを乗り越え、お子様は立派に成長されました笑顔4

 

それは、ご家族の皆様が、お子様と向き合い、見守り、そして、愛情を沢山と注がれてこられたからだと思います満足

 

 

卒園生・卒業生の皆様

そして、ご家族の皆様

ご卒園・ご卒業おめでとうございます。

お子様達の成長を、心からお祝い申し上げますワラッ

 

梅2・・・・・・梅2

 

さて、お話を戻しまして。

ブログアップが遅れており、申し訳ございませんアセアセ

 

3月10日(金)は、和食処かばた様の、お2階をお借りして、キッズクラス(生後8ヶ月~3歳)の、ベビーマッサージ教室を開催させて頂きましたキラキラ

 

お教室には、4組の元気な親子がご参加下さいましたよ嬉しいキラキラ

(お休みとなられたM様。また元気なお顔で、お逢い出来る日を楽しみにしております手描きふうクローバー

 

梅2・・・・・・梅2

 

なんと、この日ご参加下さったお子様達は、4月からご入園の為、全員でご卒業を迎えられました桜**

 

K様&Sくん

↓

↓

↓

上のお子様の時から、お教室にご参加下さいましたねキラキラ

長い間、お教室にご参加頂き ありがとうございましたaya

 

この日は、テンションが高く、元気いっぱいのSくんでしたねこども

Sくんの楽しそうなお顔を、中道は、目に焼き付けていましたしあわせ

 

首が据わらない頃から、お教室に参加してくれていたYくんが、こんなに元気に逞しく成長されたのかと思うと、感慨深いですキラキラ*
 

ちなみに、このお部屋は、Sくんが、ベビーマッサージ後に、初めてハイハイをした、思い出のお部屋でしたねウィンク

 

ご一緒されたママさん方と一緒に、拍手をして喜んでいたのが、まるで、昨日の出来事の様に思い出されますキモチキラキラ*

 

 

 

 

 

S様&Yちゃん

↓

↓

↓

上のお子様の時から、お教室にご参加下さいましたねキラキラ

長い間、お教室にご参加頂き ありがとうございましたaya

 

ベビーマッサージ大好きっ子のYちゃんは、自分でバスタオルを敷いて準備をしたり、自分でオイルを手に取り、セルフマッサージをしたりして、ベビーマッサージを楽しんでいましたねウィンク

 

お教室が終わった後、毎回、「楽しかったね~!」「また行こうね~!」と、ママにお話ししてくれたのが、とっても嬉しかったです笑

 

そんな、積極的なYちゃんが、最近では、体と共に心も成長し、恥ずかしさが出てきましたねニコ

 

この日は、お写真を撮影しようと思ったら、両手でお顔を隠されちゃいました(笑)

でも、次の瞬間には、お写真の様に、とびっきりの笑顔が見られましたよワラッ

 

可愛い笑顔に、メロメロになっちゃいますキャー

 

 

 

 

 

K様&Kくん

↓

↓

↓

上のお子様の時から、お教室にご参加下さいましたねキラキラ

長い間、お教室にご参加頂き ありがとうございましたaya

 

初めて、Kくんと ベビーマッサージ教室に来られた時、

「あまり笑わないんです…。」

と、仰っていたママさん。

 

でもね、ベビーマッサージが終わった後、Kくんは、とってもリラックしていて、お写真の様に、可愛い笑顔を見せてくれましたねワラッ

 

『ベビーマッサージ後は、こんなに、表情が豊かになるんだぁきらきら』と、中道までもが感動する程でした笑顔4

 

今では、ベビーマッサージの気持ち良さが伝わり、ママに触れられた途端、ニコニコ可愛い笑顔を見せてくれるようになりましたねウィンク

 

ちなみに、Kくんが初めて来られた時も、このお部屋だったんですよ満足

懐かしいですねキラキラ

 

 

 

 

A様&Yちゃん・Kくん

↓

↓

↓

長い間、お教室にご参加頂き ありがとうございましたaya

 

Yちゃんが、初めてベビーマッサージ教室に来られた頃は、人見知りの頃でしたが、そんな事を、全く感じない程、機嫌よく参加出来ましたね笑顔4

これも、ベビーマッサージで、ママに体をいっぱい触れてもらい、気持ちが安定していたからだと思いますキラキラ

 

月日が経ち、ママのお腹の中に、Kくんが来てくれましたねbaby*

ママさんは、お腹が大きくなり、ご出産間近までお教室にご参加下さりましたニコ

 

その後、Kくんが元気に生まれ、新生児ベビマ&フォトでは、Kくんと一緒に、Yちゃんもベビーマッサージを楽しんでくれましたね満足

 

 

そして、この日は、久しぶりのベビーマッサージ!

ママに体を撫でてもらうと、今にも寝そうな程、うっとり気持ち良さそうなお顔を見せてくれましたようっとりうっとり

 

ちゃんと、ベビーマッサージの気持ち良さが伝わっているのが分かり、嬉しかったですしあわせ

 

梅2・・・・・・梅2

 

参加者の皆様

かばた様
楽しいお時間を、ありがとうございましたaya

 

楽し過ぎて、このまま、時間が止まれば良いのに…と、思ってしまう程でした。

 

皆様と一緒に過ごした楽しい日々は、中道の宝物ですキラキラ

本当に、本当に、ありがとうございました満足

 

また再会出来る日を、心から楽しみにしておりますきらきらキラキラ

 

なので、『さよなら』は言いませんよしあわせ

 

 

またねワラッ

 

梅2・・・・・・梅2

 

かばた様でのお教室ですが、今まで、ベビークラスとキッズクラスに分けておりましたが、一旦、4月より、生後1ヶ月~3歳以下の、合同クラスに変更させて頂きますにこ

 

別々のクラスみ分ける場合は、改めて、ブログでお知らせいたしますね満足

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

・3月23日(木)

ベビー&キッズマッサージ教室

(生後1ヶ月健診後~1歳以下)

10:30~13:00

1組様再募集

 

 

 

・4月21日(金)

ベビー&キッズマッサージ教室

(生後1ヶ月健診後~3歳以下)

10:30~13:00

満席

 

 

 

・5月11日(木)

ベビー&キッズマッサージ教室

(生後1ヶ月健診後~3歳以下)

10:30~13:00

満席

 

ゆったりした空間で、お子様との触れ合いを楽しんで頂けたらと思いますしあわせ

 

皆様にお逢い出来る日を、心から楽しみにしてますねうっとりキラキラ* 

 

 

太陽お問い合わせ太陽

ohana*絆

中道昌美

ケータイ090-1639-0672(講師直通)

手紙ohanakizuna@smile.ocn.ne.jp

 

妊娠中のママさんを対象に、スキンケア教室を開催いたしますママ

 

素敵なご縁を戴き、福井市高木中央に店舗を構えるル・クール様 にて、H28年2月より、赤ちゃんとママ向けのスキンケア教室を開催しておりますにこきらきら!!

 

 

スキンケア教室には、5つのテーマがございます1105

 

スキンケア教室の主なテーマ

 

baby*・・・・・・・・baby girl*

 

4月は、マタニティスキンケア&産後直ぐに使える 赤ちゃんのスキンケア教室を開催いたしますきらきら!!

 

 

お教室では、下記の内容について、妊娠中のママさんにお伝えしますねにこ

矢印

ハート妊娠線の予防について

ハートご出産前に、ママができるスキンケアの準備について

ハート産後直ぐ、赤ちゃんのお肌を守る為に実践できる、スキンケアについて

その他…。

 

妊娠中から、産後直ぐにご活用頂ける、スペシャルな内容となっておりますキラキラ

ご自身の為、そして、お腹の中の赤ちゃんの為にも、学びませんかにこ

 

それでは、詳細をお知らせいたしますうふ

 

baby*・・・・・・・・baby girl*

 

妊婦日  時妊婦

月19日(水)
マタニティースキンケア教室

(in福井市・ルクール様)

10:30~11:45
 

4組様募集

 
 

 

妊婦参加費妊婦

講師料:2,700円
スイーツ:430円~

合 計:3,130円~

 

※コロナが落ち着くまでは、テイクアウトでご対応させて頂きます。

どうぞ、ご理解の程よろしくお願いいたしますaya

 

 
 

妊婦対 象妊婦
妊婦さん

(お子様の同伴もOKにっこり
 

 

 

妊婦持ち物妊婦

・お飲み物

・お子様のお気に入りのオモチャ

(お子様同伴の方のみ。)

 

 

 

妊婦注意事項妊婦
風邪症状・下痢等、体調が優れない時は、無理せず参加をお控え下さい。


 

妊婦お申し込み妊婦

下記の連絡先に

・ママのお名前・誕生日

・携帯番号

 

を、お知らせ下さい


 

それでは、皆様からのお問い合わせ、お待ちしておりますにこ

 

 

 

太陽お問い合わせ太陽

ohana*絆

中道昌美

ケータイ090-1639-0672(講師直通)

手紙ohanakizuna@smile.ocn.ne.jp

 

 

タップすると、お教室の詳細をご確認頂けますエル

矢印

お教室のスケジュールについて

 

りぼん・・・・・・・・りぼん

 

子供が、今年初の、つくしを見つけた事を、嬉しそうに話してくれましたにこ

 

つくしを見つけた時、子供は、『お母さんに、見せてあげたいなぁ。』と、思ったそうです笑顔4

 

 

そして、中道は、菜の花が咲いていた事を、子供に話しましたにこ

 

菜の花を見つけた時、中道は、『子供にも、見せてあげたいなぁ。』と、思ってたんです満足

 

 

親子で、考えてる事が一緒ニコ

 

 

子供が小さい頃から、《春探し》をして、喜びを共有していたのですが、子供の想いを知って、なんだか、幸せな気持ちになった出来事でしたしあわせハート

 

りぼん・・・・・・・・りぼん

 

さて。

3/9(木)は、鯖江市に店舗を構える Poca pocca(ポカポカ)様 の個室をお借りして、ベビー&キッズマッサージ教室を開催しましたキラキラ

 

 

 

 

E様&Yくん

2回目のご参加、ありがとうございますaya

 

この日は、ベビーマッサージの途中で、お腹が空いてしまった様子だったので、Yくんの気持ちに寄り添い、水分補給を先にして頂きました満足

 

そして、お腹が満たされ、気持ちが落ち着いた頃、再びベビーマッサージを楽しんで頂きましたよbaby*

 

この様に、お腹が空く時間や、眠い時間に、お教室が被る事も有ります。

そんな時は、お子様の気持ちに寄り添って、気持ちを満たしてあげましょうね笑顔4

 

 

 

 

A様&Kくん

いつもご参加頂き、ありがとうございますaya

 

ベビーマッサージの手遊び歌が始まると、ゴロンと寝転がり、ママとのスキンシップを楽しんでいたKくんこども

 

この日は、ママの真似をして、自分でベビーオイルを手に取り、お手々をスリスリしていましたね拍手

ベビーマッサージ中に、ママの様子を、しっかり観察しているんですね。

 

もう少し大きくなると、自分で体にオイルを塗って、セルフマッサージする姿も見られますよウインク

 

りぼん・・・・・・・・りぼん

 

ベビーマッサージの後は、素材にこだわった、Pocapocca様の美味しいランチを頂きましたよナイフとフォーク

 

この日の週替わりランチは、鶏胸肉のサルサソースでしたよ好き

 

いつも、美味しいランチ&デザートを、ありがとうございます嬉しい

 

りぼん・・・・・・・・りぼん

 

参加者の皆様

Poca pocca様

楽しいお時間をありがとうございましたaya

 

離乳食のお悩みを、お話しして下さったママさんへ、ご一緒されたママさんが、ご自身の経験から、アドバイスを下さいましたね満足

 

悩まれていたお気持ちが、軽くなられたら幸いですキラキラ

 

りぼん・・・・・・・・りぼん

 

さて。

今後のお教室ですが、下記の通りとなっております満足

 

桃4月20日(木)矢印満席

 

桃5月18日(木)矢印残席2組様

 

ママとお子様の、心がポカポカあったか~くなる時間を、一緒に過ごしませんかうっとりキラキラ*

 

 

 

 

マグカップp+lお問い合わせマグカップb+l
ohana*絆
中道昌美

ケータイ090-1639-0672(講師直通)

手紙ohanakizuna@smile.ocn.ne.jp