あっぱっぱとは、簡単な作りの普段着のことで別名簡単服と言いますが

私が作ったのはあっぱっぱの更に簡単な
家の中でしか着られないものです。

しかも赤い生地で作ったやつを普通に洗濯したら
一緒に洗濯機に入れたバスタオルやタオルなどが全部ピンク色に染まってしまって

その後そのバスタオルと一緒に白い生地で作ったやつを洗ってしまったので
白がピンクになりました(^^;

絹ってめっちゃ色移りするんですね
普通に洗剤入れて他のものと一緒に洗濯機にほうりこんで洗っているので仕方ないけど…

というわけで、もう何回も着て洗って早くもヨレヨレというかくしゃくしゃになっているあっぱっぱです。
だけど本当に着心地が良くて快適です(^^;

こちらが白からピンクになってしまったやつです



そしてこちらが赤のあっぱっぱ
上の部分だけ柄が入った生地を使ったのですが、柄がわからないほど赤く染まってしまいました(^^;



こちらも柄ものですが、縞模様の生地が中央部分がカットされた生地(母が昔カットしてそのままにしていたと思われます)だったので上の部分と同じ生地を付け足して縫いました。
洗うたびにどんどん色移りしたり色落ちしたりして変な色になってしまいました(/_;)



上の部分だけ2枚重ねにしてあります。
下は前と後ろ各2枚の計4枚を反物から長さ85センチぐらいずつ切ったものをつなぎ合わせました。

反物といっても、多分着物の裏地用の生地じゃないかと思います。
絹だからとても着心地が良いので気に入ってます。