先日の台風、みなさまは大丈夫でしたか?
雨風ともに激しかったですねアセアセ
我が家はガタガタと夜中じゅう揺れていました。。



さて、先週28日(土)に
イオンモール京都桂川にて行われた

絵本作家のぶみさんとあそぼう!

にスタッフとして参加させて頂きました星


メディア出演や講演会など、
絵本同様に大人気の絵本作家のぶみさん。


もちろんお逢いするのは初めてだったのですが
そんな事すら感じさせないほど

気さくに声をかけてくださったり
優しいお心遣いに

ただただ…

大ファンになりました(笑)

Eテレでおなじみのウッチョパスとのぶみさん


イベントでは
のぶみさんによる絵本の読み聞かせや
カラダを使ったあそびなど

子どもたちが大好きな企画がいっぱい流れ星


終始、笑顔と笑い声が絶えないイベントでした(*^^*)



私が1番心に残ったのは…
のぶみさんが最後のあいさつをされた時。



そうそう。

この企画をしてくれた人、島さんって言うんだけどね、
島さんがこの企画しよう!って思わなかったら、ここでみんなと僕は出逢えなかったんだよ。

すごいよねー。

島さんありがとねー!

みんなも島さんにありがとう!って言おうかぁ。



当たり前のことなのかもしれないけど

その当たり前のことを丁寧に子どもたちに
伝え、言葉にされたことにとても感動しましたクローバー


誰かと誰かが出逢うとき

自分から行動しないと出逢えない
とばかり思っていました。
 
もちろん、その行動はとても大切です。


ですがそこには、
繋いでくれているまた誰かがいて…

そうやってどんどん繋がっているんですねクローバー



最後には、ちゃっかりサインももらいましたよー(笑)


サイン会では
子どもたち1人1人と話しをしながら
似顔絵を描いておられましたキラキラ


大人でも、子どもでも、初対面でも

誰に対しても変わらない姿勢
丁寧な対応をされる、のぶみさん。


私もそうありたいと思いました流れ星



ちなみに、娘もいっしょだったのですが

ウッチョパス怖ーい!で近寄れず…
のぶみさんにも近寄れず…でした(笑)




【ブログ・第306回】菅 美和子