東京都庭園美術館の春の茶会で先生がお席を持たれたので、参加しました。

美術館内にある国の重要文化財である茶室「光華」での茶会です。

「光華」は昭和11年に朝香宮殿下によって建てられ、戦火を逃れて現存する貴重な茶室です。


お天気が心配でしたが、茶会が始まる頃には雨も上がり美しい日本庭園の新緑が輝いていました。


私は、今回初めてお茶会でお点前をされる方の半東をさせていただき、清々しい気分を味わせてもらいました!


茶室入り口


茶室広間からの景色




茶会終了後に釜の前に座って記念撮影☺️


来月もお茶会の予定があります。

次回はお点前をするので、しっかりお稽古に励まなきゃ!