6年生第2公開模試、いつも出来てる社会も撃沈、

国語が本当に酷すぎるガーン

基本の模試の漢字対策が出来てないのは反省です。

算数だけは計算全て出来てたので、褒めポイントあったかな。レベル低いですが。

1行問題2問落として、、簡単だけど、最近見たことない問題が出てくると出来ない💦


この結果を見て、

「受験は難しい。高校受験でいい」

と改めて思いました。

昨日会社で息子さんが都立高校合格したという話しを聞いて、相談に乗ってもらってました。

お子さんは中学受験目指していたけど、勉強難しくコロナもありだらけて6年始めで撤退したそうです。

そこから塾へは行かず、中3冬の直前くらいに塾へ入り、普通より上のとこへは行けたみたいです。

うん。うちもそれでいいと思う。

中学受験の問題は難しくて、息子が挑戦できるレベルでは無い。

目標校を下げるという選択肢ありますが、主人はそこまでして。。という意見です。

今は学校の勉強しっかりやるでいいと思います。

しかし、昨日も聞いたけど、本人地元の中学へは行きたく無い、⚪︎⚪︎中学へ行けるように頑張ると一点張りでして。。チーン

本人は偏差値下げての受験も考えてないみたい。

これが、1年前くらいでしたら、凄く良かったんですけどね。

やる気なくて喧嘩ばかりして無駄な時間過ごしてましたからね。

時間は戻らない。


夏までに頑張って成果出なければ、受験は撤退と話していますが、その時息子なんて言うのかなネガティブ