ごきげんよう、美和歌ですニコニコ

推し☆山内惠介さんの
北海道ツアー
4公演目の今日は
【北見】ですね。


満員御礼どころか
立ち見席まで でているようです。
SNS情報ですが…あせる

 

 チューリップチューリップチューリップくるくるキラキラちょうちょキラキラ

 

 

さてさて

けさの「歌の道標」を聴きながら
感じたこと。


このところ
なんとなく感じていて…

惠さんの声色??
声やトークから感じる雰囲気?


なんか変わったな…
って思ってて。


ただ
”何が”
"どう”

違って感じるのかが
よくわからなかったの…汗汗

でも
けさのラジオを聴いていて

気づいた(かも?)


やたら自分のことを
「オジサンは、、、」

とか
「おにいさんは・・・」
って
言ってる…
増えてる…

よね??


「こころ万華鏡」「紅の蝶」と
歌の方向性が変わって
(一時的なものだろうけど)

私が思っているよりも
若い世代のファンが
増えてきているんだと思う。

17歳のデビュー以来、
ず~っと
惠さんのお父さん・お母さん
おじいちゃん・おばちゃん世代の
ファンに囲まれて
応援してもらって
精進してきたけれど

ココに来て
(どこに来て? )笑

自分よりも年下のファンを
意識するように
なったんだろうな…って。


目線の先が変わったら
発する言葉や
言葉遣い
モロモロなことが
変化するんですよね…

惠さんの変化していく様を
見ているのが
楽しみなのウインク
愛飛び出すハートキューン

なにを偉そうに
わかったようなこと
言ってんだむかっむかっ
…って
怒られそうですがあせるショボーン

ちょっと
このところ
感じていたことの答えが
見つかったような気がしたので
書いてみました。

sorry×2~てへぺろ


今日は、惠さんのブログ
UPアップ あるかな~


ライブレポも楽しみですっ音譜ラブラブ



今日も最後まで
お読みくださり
ありがとうございました音譜


美和歌でした!!


https://keisuke-yamauchi.com