今朝は、心地よい風で目が覚めました。




今日も暑い一日が始まりそうです…





ふと思い出した子供の頃のお盆の思い出✨




祖母の家に、一年に一度、
遠くから親戚が帰省してきてみんなで過ごす、
とっても楽しいひとときでした。




いとこ達とみんなで海に泳ぎに行ったり、
伯母やいとこのお姉ちゃん達が作ってくれたご馳走を食べながらみんなでワイワイしたり、
夜は花火をしてみんなで一緒に寝て…ぐぅぐぅ




本っ当〜に楽しかったなぁ。




それから、昼間の暑い時間に、親戚のみんなでお釈迦様にお参りするのが我が家の恒例でした。

祖母を中心に、険しい山道を親戚のみんなとよく歩いたなぁ。

まだ子供だった私達は、とっても元気いっぱいで大人達より早く駆け上がってたなぁ✨

いつもスイカを丸ごと一個誰かが担いで登って、到着するとみんなで食べてたことも、懐かしい思い出です……




毎年、お盆がきて蝉の鳴き声を聴くと、
昨日のことのように鮮明に思い出します✨




今はもう、あんなに元気だった祖母もいなくなり、親戚みんなで集まることなんてないけれど、今でも私の心の中で大切な思い出として残っています✨




大人になった今でも、私を支えてくれているような温かい記憶です照れ




今年もお盆がやってきました。

これからも感謝の気持ちを忘れずに、
前を向いてしっかりと生きていきたいです✨✨