今日の一輪


 蒸し暑い日が続きますね。私は早くもうんざりしていますが、我が家のバラは相変わらず元気ですウインク

 しかし、今年は涼しい時期に雨が続いたせいか

    灰色かび病

が発生しましたガーン 花弁にピンクのポチポチくらいなら許せますが、花がカビだらけになるとね。慌ててカビた花は除去し、ダコニール、サンヨールを隔週で散布。あぁ恨めしい( *`ω´)


 そんな中こちらのバラは病気知らず。

 雨にも負けず、風邪にも負けず、黒星病にも灰色かび病にも負けず・・・


名前は『イングリットバーグマン』。有名な女優さんの名前からつけたそうです。

   見ての通り赤バラのハイブリットティー。

   微香で比較的コンパクト。

   強健ですが育ちはおっとり、のんびり屋さん。

   葉は照葉です。

 こちらのバラ、ちょっと古くて1984年作出。

 世界バラ会連合『バラの栄誉の殿堂』入りしたとってもすごいバラなのだ(*・ω・)ノ

 

 バラを初めてしばらく経ちますが、最近ようやく気が付いたことは、コンテストで受賞したバラはやはり凄いおねがいという事。迷ったら受賞歴のあるバラを選ぶのもありだよねピンク薔薇