振り返りブログです。


2018年12月22日のウェークアップ!ぷらすは、こんな感じでした!

●羽生永世7冠「竜王戦」敗れるーー。

●急展開! ゴーン・イズ・ステイ!保釈へ……からの再逮捕!
 →東京地検特捜部は放送日前日、カルロス・ゴーン容疑者を「特別背任」の疑いで再逮捕しました。
 前日、特捜部の求めた拘留延長請求を東京地検が却下したのちの急展開でした。
 今回の再逮捕の印象、日本の司法に特有の、身柄を拘束する取り調べ方法などについてコメントしました。

 →自白すれば保釈が認められ、否認すれば勾留が続く……という、身柄を確保することで自白を取ろうとする手法(あるいは、自白しないことに対する懲罰であるかのように身柄を拘束するような手法)を「人質司法」と言います。

        これはゴーン氏の事件に限ったことではなく、日本ではよくある光景です。しかし、誇れるようなものではありません。身柄確保は最小限にするべきです。このような捜査、公判準備のあり方について、注視してください。また、弁護人の先生のブログも是非ご覧ください。(私も勉強させていただいています。)

●国際展望・2019 2018年プレイバック、からの、どうなる2019年!
 トランプを縦軸に混沌の日本を展望

●ことしの漢字は「災」
 地震・台風・異常気象……
 「平成ラスト」は自然災害頻発の1年に

【共演者】
キャスター:辛坊治郎さん、諸國沙代子さん、山本隆弥さん
コメンテーター:橋本五郎さん(読売新聞特別論説委員)、宮家邦彦さん(キャノングローバル戦略研究所研究主幹)、河田恵昭さん(関西大学)

 

 

東京ファミリア法律事務所のホームページはこちら

  *法律相談のご予約は平日9:00〜18:00の間に03-5413-8310までお願いいたします。

 *ご予約時にご希望日時(土日祝日、早朝深夜も可能です)をいくつかお知らせください。調整の上折り返しお電話いたします。

 

プロフィールはこちら