三輪記子のブログ-IMG_2640.jpg

冬休みといえば、

私の中では、

実家であるお寺に帰って、

檀家さんにご挨拶…

そして、とにかく寒い(冬やから当たり前なんですけどね)

ものだと思っています。

もうオトナになって久しいし、

なかなか冬休みといって

実家に帰ってゆっくり…というわけにも

いかなくなってきたりしているのですが、

それでもやはり、

冬休みは、まずは新年のご挨拶なんだ!

という気持ちがとても強いです。

小さい頃からの刷り込みですね。

刷り込みについては、それぞれ

皆様お持ちだと思うのですが、

刷り込みは、刷り込みであって、

自分で選択したわけではないことも

多いと思います。

自分が「当たり前」と思ってしまっていることを

発掘して、改めて考えてみるのも

ときには必要だと思います。

思い込みのチカラは時に良い方向にも、

時に悪い方向にも作用します。

何が「思い込み」かすら、気づかない場合もあると思います。

弁護士に相談に行くなんて、

「よほどひどい状況に追い込まれたときだけ」と

思っていらっしゃる方も多いですが、

むしろ、「よほどひどい状況に追い込まれる前に」

法律相談に来て頂いてほうが良いことがほとんどです。

是非、そんな「刷り込み」や「思い込み」を

振り払って頂いて、

法律相談に来て頂ければ、

と思っています。


キャスト (ABC朝日放送毎週月曜日から金曜日16:58~)

プロフィール

東洞院法律事務所のホームページはこちら
法律相談のご予約は
075-252-2010(平日9:30~18:00)までお電話を!